
一昨日で100日を迎えた娘がいます💓来週旦那の休みにスタジオで写真を撮…
一昨日で100日を迎えた娘がいます💓
来週旦那の休みにスタジオで写真を撮って
夜にお食い初めをしようと考えてます!
全て手作りで作ろうと思ってるのですが
手作りされた方何を作られましたか?
鯛は普通のスーパーで買われましたか?
また、お部屋は飾ったりしましたか?
義母さんがお食い初めにご馳走作って
みんなでしようと言ってくれたのですが
私はどうしても家族だけでしたくて
自分で手作りでしたくてお断りしました。
せっかく義母さんがそう言ってくれたのに
私が断ったことに対してブツブツ言う
旦那をギャフンと言わせたくて
いろいろ考えてはいるのですが…
みなさんどうされたのか参考に
教えてもらえれば嬉しいです😌
- ちゃん(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ふーこ
下の子の時のですが……
あまり豪華ではないです😅
鯛だけ、頼みました!!
黒豆、煮物、赤飯、茶碗蒸し、紅白なます、お吸い物を作って蒲鉾飾り切りにしました😊
部屋は飾らなかったです😅

chiaki(*^^*)
関東圏なら、いなげやと、いうお店には必ずお赤飯キッドがありますよ(*´꒳`*)
スーパーです(o^^o)
私は家で焼きましたが、鮮魚店があるスーパーではもしかしたら焼いてくれるところもあるかと思います。
なので、聞いてみるのがおすすめですよ(*´꒳`*)
ネットでもお食い初めキットがあります(o^^o)そこから、頼むのも手かも(*^ω^*)
飾りつけは大変だし、うちは、入院していたため、ハーフバースデーとお食い初めを同じ時期にやったので、もう、バタバタで、食べ物だけにしました。笑笑
あと、食器はこれから使う食器を使いました(o^^o)
-
chiaki(*^^*)
新しくスレッド作っちゃいましたm(__)m
- 10月30日
-
ちゃん
なるほど🤔詳しくありがとうございます💓
さっそく近所のスーパーに聞いてみます!- 10月30日

プリポキオ
鯛は楽天で、明石の会社からお祝い用の焼き鯛を買いました。飾りつけしてあって、そのまま食卓に出せばOKで、豪華でしたよ^_^
お赤飯、筑前煮、お吸い物ほ手作りしました。
お部屋は特に飾ってません。
スタジオにも行かず、家で家族だけで楽しく行い写真もたくさん撮りました。
-
ちゃん
お返事遅くなってすみません(´・_・`)
楽天ですね!チェックしてみます💓
やっぱり家族だけでいいですよね〜
写真もたくさん撮りたいと思います😌
コメントありがとうございました**- 10月30日

はじめてのままり
お食い初めは家でやりました❤️
いくつか買ったものもありますが殆ど手作りです😄
鯛は一幸で事前に予約し当日取りに行きました🤗
-
ちゃん
お返事遅くなってすみません(´・_・`)
うわ〜豪華💓ケーキの存在
すっかり忘れてました!
ケーキも用意しようかな(*´꒳`*)
事前予約の手もありましたね😌
とても参考になりました💓
コメントありがとうございました**- 10月30日

いりたけ🍄
筑前煮、蛤のお吸い物、なますを作りました!
鯛はスーパーで調理してもらいました!
部屋は飾ってないです(^^;
その日は家族だけでやって、別日にお義母さんたちとまたやるのはダメなんですか?
今後の関係をこじらせないためにも(^^;
-
ちゃん
お返事遅くなってすみません(´・_・`)
やっぱりスーパーで頼むのが
1番手取り早いのかな〜🤔
仲は悪くないんですけどね💦
結構でしゃばりのお節介で
ガルガルもあって今本当辛くて😭
私のわがままですが今回だけは
我慢してもらいました(´・_・`)
その代わり来週顔見せに
行くつもりです!
コメントありがとうございました**- 10月30日

chiaki(*^^*)
100日おめでとうございます♡
ご飯ですが…
お赤飯…お赤飯キット見たいのが売っ
てます(*´꒳`*)
ハマグリのお吸い物
鯛…お店で購入し、家で焼きました(>人<;)内臓はとってもらったほうがいいですよ(*´꒳`*)お食い初めで使いますといえば、綺麗にとってくれます(o^^o)
筑前煮…にんじんとレンコンをお花にしました(*´꒳`*)
酢の物…紅白の膾です。
歯固め石…事情があり、お宮参りをしていなかったので、梅干しにしました。
こんなもんだったかなー?
飾りつけは特にしてませんが、洋服は袴に、しましたよ(o^^o)
-
ちゃん
お返事遅くなってすみません(´・_・`)
ありがとうございます💓
お赤飯、キットなんてあるんですね!
ぜひチェックしてみます☝️
お店とは普通のスーパーですか?
やっぱりお店で買うのが一番
手取り早いですかね〜🤔
洋服!そんな事頭になかったです(笑)
娘も何かベビードレスかなにか
着せた方が華やかになりますよね💓
ぜひ参考にさせていただきます!
コメントありがとうございました**- 10月30日

さ*さ
100日祝い
楽しみですね(*゚▽゚*)
私は、煮しめとなます、蛤の澄まし汁は手作りしました!
お赤飯は1から手作りする余裕がなかったのでチンするだけのやつを使いました😅
部屋の飾り付けも特にやりませんでした。
-
ちゃん
お返事遅くなってすみません(´・_・`)
娘の大事な行事!変に張り切りすぎて
毎日どうしようこうしようって
頭の中わやくちゃです😂(笑)
チンするだけのやつもあるんですね!
私は、お赤飯が食べれないけど
旦那が好物やし…見栄えもいいし…
って買おうか作るか迷ってたんです💭
コメントありがとうございました**- 10月30日
ちゃん
お返事遅くなってすみません(´・_・`)
鯛はどこで頼まれましたか?
手作りとは思えへんくらい
クオリティ高すぎます!!!💓
盛り付けも綺麗で美味しそう🤤
ぜひ参考にさせていただきます💓
コメントありがとうございました**
ふーこ
鯛は、スーパーでもいい鮮度のお魚扱っているところで頼みました😊
事前に注文しておいて、当日受け取りに行きましたよ✨
ちゃん
詳しくありがとうございます💓
近所のスーパーに聞いてみます!