※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
妊娠・出産

心臓というか胸が苦しいというか痛いというか…妊娠中そういうことありましたか?

心臓というか胸が苦しいというか痛いというか…
妊娠中そういうことありましたか?

コメント

ひよ

まさに同じ事で困っていて思わずコメントしてしまいました😣私の場合はご飯を食べた後と、ベッドで横になっている時が一番動悸というか胸がく苦しくなります。。
週数も同じなので、なんだか親近感です(笑)

  • n

    n

    コメントありがとうございます😊
    週まったく同じですね!😬
    予定日いつですか?☺️

    やっぱりありますよね💦
    わたし昨日初めてなってすごいなんか焦りました…

    • 10月29日
  • ひよ

    ひよ

    予定日は1月23日です!
    たぶんよくある事なんだろうなぁ〜とは思っているので心配はしていないのですが、なんか良くなる方法はないかな?と思っていたんですが…なさそうですね💦

    一緒に頑張りましょう✨

    • 10月29日
りんご

今の時期私も多いです!
妊婦さんは心拍数が上がるので心臓の負担が凄いらしいです!
なので疲れやすかったり苦しかったりする事があるとネットで見ました!
ネット情報ですみません💦

  • n

    n

    そうなんですね😳
    昨日初めてなってびっくりしました…
    でも妊婦さんにはあることだと知り少し安心しました😣😣

    ありがとうございます😊

    • 10月29日
きなこ

私も聞きたいです!まさに昨日の夜、寝ようとしても何だか息苦しくて💦

  • n

    n

    わたしも昨日初めて寝るときなってびっくりしました😭
    妊婦さんだと仕方ないんですかね?😞

    • 10月29日
ゆう

私もなります!一人目の時もありました

  • n

    n

    わー!やっぱりあるんですね😞💦
    わたしだけじゃなくて少し安心しました(T-T)

    ありがとうございます😊

    • 10月29日
t

ありました!!私はチクチクとか締め付けられるような痛みでした💦
もしこのまま陣痛がきたら心臓発作で死ぬんじゃないかと思ってましたよ😨

  • n

    n

    わたしも初めて昨日なって、おなかじゃないしなんなのかわからなくて少し焦りました💦

    やっぱり妊婦さんだとあるんですね…

    お返事ありがとうございます👶

    • 10月29日
❁MAYU❁

ありましたー!どんな姿勢になっても息苦しくて、酸欠状態💦それを先生に相談したら、必ず楽になる姿勢があるので、探してみてくださいと・・これが人によって違うみたいで、いろいろ検索した中で私に合ったのは、〝枕を2つ重ねて上半身を高くして寝る〟でした(^^;たぶん胃だけではなく、肺や心臓も圧迫されてくるからでしょうね。。

でも、臨月に入るとだんだん子宮も下がってくるからか?そういうマイナートラブルも無くなりました✨

ミルキー

私もあります!お医者さんは妊婦にはよくある事だからしょうがないんだよって( ´・ω・` )

苦しくて辛いけど堪えてますT_T