
コメント

あやぱんxx
安くても軽くてソールが柔らかめな靴なら問題ないと思います(^^)
重かったり、ソールが固め(つま先などが曲がりづらい)だと、初めて履くのに違和感があって歩いてくれないことも多いみたいです。
足が入っていかないのは、もしかしたら甲高、幅広な足なのかもしれないですね!
ガバッと履き口が開くタイプの靴が履かせやすいと思いますよ(^^)
あやぱんxx
安くても軽くてソールが柔らかめな靴なら問題ないと思います(^^)
重かったり、ソールが固め(つま先などが曲がりづらい)だと、初めて履くのに違和感があって歩いてくれないことも多いみたいです。
足が入っていかないのは、もしかしたら甲高、幅広な足なのかもしれないですね!
ガバッと履き口が開くタイプの靴が履かせやすいと思いますよ(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の娘、後ろの席の女の子から何もしてないのに嫌なことを言われたりすると今日話してきました。 綺麗に紙を渡してるのに「ぐちゃぐちゃにしないで」とか 娘が自分の給食袋を落としただけでなぜか「やめてよ!」とか後…
0歳児のマイナンバーガード 令和6年12月以前に出産された方に質問です。 生後7ヶ月の子供がいるんですが、出生時はマイナンバーカード作成必須ではなく作っていませんでした。 でも、今後マイナンバーないと不便ですよ…
あさってに久しぶりに友達家族と遊ぶ予定です。 1県またいだとこにお互い住んでるのでなかなか会えません。 こどもが発熱した、また連絡すると連絡来ました。 どのくらいの熱かまだわからないですがあさっての事なんで私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*ゆいにゃんmama*
お返事遅くなりました(^_^;)
アドバイスありがとうごさいます!
安くて柔らか目のを買い室内で2日練習して、今では外で歩いてます☆
サイズは、未だに合ってるのか分かりませんが、多分大丈夫だと思います♪