※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

育児でワンオペのママさんです。旦那が不定期で帰宅。息抜き方法や育児について相談。お散歩や友達とのコミュニケーションを取っている。

毎日ワンオペ育児されているママさんに質問です😊

実家も義実家も遠く、旦那はいつ帰ってこれるのかわからない仕事をしています。(自営業)

なので毎日夜までワンオペという状況ではなくまるまる1ヶ月〜ずーっと1人で育児しています🙋🏼

なのでたまに同じワンオペでも旦那さんが夜帰ってきてくれるだけ羨ましいと感じてしまうことがあります。

毎日旦那にいつなら帰ってこれる?って聞くのがだんだん辛くなってきました😔!!!


帰ってこれる日にちは言ってくれますが、だいたい前日ぐらいにまた仕事が入り、また家には帰らず、、って感じです😔そのたび絶望感に襲われます。


同じようなママさんいますか?💦また、毎日どんなことを考え育児していますか?💦子供はすごく大好きですが、つきっきりなのも結構メンタルやられます。
息抜きの方法などアドバイスいただきたいです😔

ちなみにお散歩や友達、家族にはたまに電話したりしています。

コメント

MTBK©️

ほぼワンオペです。

育児って、『これでオッケー』みたいなものがないような気がします。だから他人と比較するものでもないし、とにかく自分が楽しめるのが一番大事なような気がします
あれしてあげたい、これしてあげたいとなればワンオペは自分を苦しめるばかりです。
地域におそらく探せば一日保育など預かってくれるところがあるはずです。お住まいのところになくても近隣のところでも。面談、登録すれば状況次第で預かってもらえるそうです。わたしも最近知ってウチの区にはないよーっておもってたら友達がみつけてきてくれました。
自分がリフレッシュできるような環境を確保することが大切なようです
うちは2歳になったばかりですが日に日に育児は楽になりました。

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    一時保育のお知らせ保健師さんから頂いたので考えてみたいと思います👶🏻
    他人と比べたらだめですよね⚡️😵
    今日も頑張ります!

    • 10月29日
はな

私もはちコさんと同じです。
私の場合は1週間に1度帰ってはきてもほんと真夜中に帰ってくるので結局見てもらうこともなく一人でという感じです😂
ちなみに今10ヶ月の息子がいます👶💕
少しでも帰ってきてくれれば
また2人きりの時間とかは別で3人になるからそれだけでも少し息抜きになったりしますがずっと2人って結構きついですよね…
私は冬に息子を産んだので
インフルエンザとか風邪が怖くて
ほんと4ヶ月までは家に
こもりっぱなしかたまーに
友達と会うくらいでしたが
そのほかはとにかく息子が
寝てる時間に好きなこと
をしようと。
それだけしかなかったです😂
暖かい季節にぬれば支援センターにもいけるんですけどね😣

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    これからインフルエンザとかも心配なのでなかなか人がいる場所にもいけず、って感じです😭
    うちも娘が寝たあと、お茶のんだりちょっとの休憩時間大切にします😌

    • 10月29日
あかちゃん

うちも激務で、朝起きてから寝るまで子供と2人です(;・∀・)朝起きたら旦那はいなかったり、帰りも夜寝てから。話す時間すらなかったです。
4〜5ヶ月までは頻回授乳だし子供とコミュニケーションも取れないしで辛かったです…
今は子供も遊べるし、毎日外に出て行って、他のママさんとも話すし楽しんでます(^^)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊旦那さんと少しでも話す時間が欲しいです😭暖かくなったらママさん達が集まる場所に行ってみたいとおもいます💓

    • 10月29日
sarasara

うちもワンオペです😱
夜は22時頃には帰ってはきますが
そこから洗い物、洗濯があるのと
手がかかるので
正直、しんどいです😞
下の子は病気持ちで理由あって完母なのですが夜間寝てから朝になるまでに
4回授乳していて
この8ヶ月間、朝まで眠れたことは3回しかありません😢
そんな中で旦那が帰ってくれば
用事が増えるし
害虫が出るのが嫌なので
毎晩23時から残飯をキャッチしてくれる排水口の上の方のカゴを
洗ってます😞
だから、時間をずらして帰ってこられると私も正直しんどくて
それなら帰ってこないでいてほしいと
思ってしまいます😱
別に育児も困ってないし
主人に助けてもらうことなんて
金銭面だけなのでは?って考えると
もう私を早く寝させてって
なります😞

支援センターはどうでしょう?😊

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊旦那さんいたらいたでいろいろ大変なんですね😭💦隣の芝は青いってやつですかね😅暖かくなったら支援センター行ってみます💓

    • 10月29日
LaLa

今が一番大変ですよね😵
頼れる親はいなく、旦那さんは単身赴任という友達がいます。
産後もずっと一人で。。
いっそシングルマザーなら腹をくくれるのかもしれませんね。
でもいずれにせよ過酷です。

私の経験では、毎日決まった時間に散歩するのはいいと思います。
お兄ちゃんの送迎で雨でも暑くても寒くても朝夕、外出してたので、それはかなりリフレッシュになったと思います。
首も座って歩かない時期、大人しく抱っこされるうちに、ゆったりのんびりウィンドウショッピングなどしておいた方がいいですよ(笑)

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    みなさん毎日過酷ですよね😵
    大人しい次期にゆっくりお散歩楽しみたいとおもいます💓

    • 10月29日
JMK***S 活動中

私は、退院後の2日目からワンオペです。

祖母に娘を会わせる為、退院後の2週目から2週間だけ里帰りしたけど、年度末で母は忙しく、末の妹も仕事と結婚式の準備で忙しく、祖母は介護が必要な認知症(身体的には自立しています。)、父親はいません。

自宅の時みたいにバタバタ動いていたら、祖母に心配されました。😅

ワンオペ、最初や体調が悪い時、いっぱいいっぱいの時は辛いけど…、自分でこなせる育児スケジュールが安定すると、逆に楽ですよ。

我が家の場合、旦那が新生児~乳児の時期に、びびって全然育児参加しないまま来たから、休日でもワンオペみたいな感じで、役に立たなかったです。

もうすぐ二人目が生まれるから、前回の反省を生かして、退院後は早々に子供二人を連れて、里帰りしますよ。

娘の時も、娘に会えないのが寂しい❗って言われて、旦那の気持ちを優先したけど、あんなに育児参加しないなら、旦那より少しでも早く帰宅する母がいる実家の方がマシです。

今回も、1~2週間くらいかなぁ?って思っています。

ワンオペ、ある程度のリズムが安定したら、逆にやり易いかもしれないです。疲れますけどね。😅

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    自分なりの育児スケジュールつくり徐々になれていこうとおもいます😵✨
    私も里帰り中は旦那より実母頼りにしていました😭

    • 10月29日