
コメント

退会ユーザー
歯固めは与えてますか?(•ө•)

退会ユーザー
歯固めのオモチャや、何か噛める物をあげてみてください(^O^)喜んでくれますよ!
-
ほほり
渡したもの全て噛んでます😓
歯固めもあたえてるんですけどね💦- 8月19日

yu
まったく同じです!
毎日生傷がたえません(;_;)
痛いですよね。。。
うちは上下4本づつ生えてます。
歯固めなんて見向きもしません(^^;)
いつになったら噛まなくなるのかなぁとわ思ってました!
-
ほほり
痛いですよね💦
浅く噛まれると皮膚がちぎれるんじゃないかと思います😨
噛まなくなってほしいです😓- 8月19日

みゆあ2児MaMa
私の娘達も、同じくらいの時
噛んできました(^_^;)
痛いですよね(˃⌑˂ഃ)
歯医者でフッ素をする時
聞いたのですが、
歯の生え始めや
生えきったあとは、歯が
ムズムズするみたいで、
それで噛む子がいるそうです。
ほとんどの子が噛む
らしいです(๑ºロº๑)
うちは、歯固めを与えましたが
あまり食いついてくれなくて…
自分の手とか噛まないのに
他の人に噛み付くから
なんだか笑えました!笑
1歳になるとなくなりました!
今下の娘は、気に入らない
事があると噛んだきます!笑
二人目共、7ヶ月で
あまりにも噛んできて
痛いので母乳やめました
時期です(˃⌑˂ഃ)
そのうち噛まなくなります♡
絶対なおるので大丈夫ですよ☆
-
ほほり
そうなんですね!
ほんとそうですよねー!
自分の噛まないのに!笑
幸い、乳首は噛まれません😄
早くなくなってほしいです😓
でも、なおると聞いて安心しました♡- 8月19日

ゆか
うちの子も一時期、噛んでましたが続くと嫌だったので怒ってました💦
すぐなくなりましたよ(・_・;
私の友達わ8カ月くらいから噛んだりしてて今、2歳ですが上の子と喧嘩したりすると噛んでました😱
そうなると嫌ですよね💦
-
ほほり
コラ〜とか言うと笑います😓
本気で怒ってないからと思いますが💦
早くなくなることを祈ります😓- 8月19日
-
ゆか
早めになおしたいなら、本気でダメってこと教えたほうがいいと思います💦
その子わ友達にも噛んでてお母さんも噛まれてて歯型がやばかったです。- 8月19日
-
ほほり
そうなんですか💦
それはイヤです💦
ちゃんと教えてあげないとダメですね!!- 8月19日
-
ゆか
はやめになおるといいですね*\(^o^)/*
- 8月19日
-
ほほり
はい😄ありがとうございます✨
- 8月19日

かは
まだ子育てしてないですが、保育士経験から言わせてもらうと、痛いことだと言葉や表情で伝えるか噛もうとしたら止めさせた方がいいのではと思います。歯が痒くなる時期通院なので、仕方ないのですが、悪いことという意識付けをすると大きくなっても友達を噛んだりしないのかな…と思います。
大きくなればしなくなるのですがね^_^;
知ったかぶりみたいですみません…
-
ほほり
そうですよね。
なんか今怒ろうと思っても本気で怒れなくて💦
冗談っぽくしか言えないので
娘も楽しくなっちゃうのかなぁとは思うんですが💦
でも良いこと悪いことの区別はちゃんと教えてあげないとですね!
いえいえ!回答ありがとうございます😄- 8月19日

かは
本気では怒れないですよね。というか怒るよりも痛い!と言って悲しい表情で伝えるてみる方がいいかもしれませんね。まだ8ヶ月じゃ分からないかもしれませんが…。
親がちゃんと感情を出して伝えようと思っていれば、良い悪いも少しずつ伝わっていくと信じてます!私もこれからちゃんと子育てできるか不安ですけどね^_^;
一緒に悩んで行きましょう!
-
ほほり
それだったら怒るよりは出来そうです😄
ほんとそうですね!
きっと伝わりますね✨
かはさんももうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
楽しみですね✨
ありがとうございます😄- 8月19日

マカロニさん
息子が同じ頃に同じ様に噛みまくっていました。
歯固め与えても意味なしでしたね。
歯固めではないおもちゃも噛んでましたし。
おっぱいや体を噛まれた時は、鼻をつまんで、痛いですって割りと低めの声で淡々と伝えてみてください。
高い声や、オーバーリアクションは遊んで貰っている、喜んでいると思われます。
鼻をつままれると痛いわけではなく、びっくりして泣きます。
何回か続けるとやらなりました。
時期が来ればなんて痛くてそんな悠長な事言ってられないですよね(笑)
頑張ってください!
-
ほほり
なるほど!
高い声、オーバーリアクションしてました!笑
こっちは痛いのに楽しそうに笑ってます😓
明日からやってみます✨
頑張ります😄- 8月19日
ほほり
歯固め与えてます。
抱っこしてたら肩噛まれます😓