
車についての質問です。近々車を購入予定です。旦那の希望でSUVでほぼ決…
車についての質問です。
近々車を購入予定です。
旦那の希望でSUVでほぼ決まりかけているのですが
どうしてもミニバンが諦めきれません。
スライドドアの方が絶対良いと思います。
旦那はミニバンは真っ向から反対です。
スライドドアは無理!ミニバンは走りが悪い!
と、走りを重視しているようです。
私が諦めずにミニバンをおしていると
じゃあ値段も同じか安いくらいで、
装備も同じような物を探してこい!
と言われました。
購入予定のSUVは特別な装備はなく、
ナビとETC、バックモニター、塗装くらいです。
315万ほどです。
ミニバンで同じくらいの値段で
購入された方いらっしゃいますか?
(標準的な値引きも含めて)
又は、SUVでも問題ない!
などの諦められるような意見も受け付けます😭
- misa10(7歳, 8歳)
コメント

めーた
車には詳しくないのですが😓
ファミリーカーとしての車をお探しでしたら、やっぱりスライドドアがいいと思います!
チャイルドシートからお子様を降ろす時、隣の車の邪魔にならないか心配しなくていいので。
確かにミニバンはSUVのような走行性能はありませんが、充分だと思ってしまいます。
私の家族は旦那がハリアーがいいと言っていましたが、子供が増えてもいいようにミニバンで検討し、その中でもホンダが走行性能はいい(旦那の見解では)らしいので、ステップワゴンにしました。
グレードも高いものにしましたが、250万で購入しました。
けっこう値引いてもらいました。

sy
ついこの前、新古車ミニバン契約しました!私の旦那もSUVが良いって言ってましたが、私がスライドドアの車が欲しすぎて、なんとか納得させました!旦那がそこまで車好きな方ではないから説得できたのかも😅
契約した車には色々装備がついてあり、後席モニターもついてますし、新型なので特に使わないだろーなーっていうのもついてますが、1600走っていて、総額300万ぴったりです!下取り価格も入ってますが…
私の友達のところもSUVに乗ってますが実際乗るとやはり不便みたいでミニバンを買うつもりみたいです!
-
misa10
うちの旦那も口では色々言いますが
車が趣味!とかではないです、、、
新古車ですかー!良いですね😫
普通にメーカーのディーラーで購入されましたか?
差し支えなければ車種を教えて頂きたいです。
うちは下取りがないのでもう少しプラスされそうですね、、、
やはりSUV不便なんですね😭- 10月29日
-
sy
メーカーのディーラー?だと思います!セレナのハイウェイスター?みたいな感じのやつです!私は全然車に興味ないので見た目より内装できめました!スライドドアでも色々ありますもんね!!😭欲しいなーって思うミニバンあるんですかー?
SUVかっこいいですけどね〜子どもいると不便ですよね💦- 10月29日
-
misa10
セレナは近い身内が乗ってるので諦めました😂
VOXYやノア、ステップワゴンなどが気になってます。
SUVは見た目は悪くないんですけどねー😭- 10月29日

あかちゃんまん
子供いたら絶対スライドドア助かりますよ!
しかも子供いて安全運転になるし、どうせ走り良くてもスピードだせばスピード違反でつかまりますし😅
ぶっちゃけ、ナビもETCもバックモニターだって知識ある人なら自分でつけれますし。
バックモニターってあまり必要ないですし。
-
misa10
そうですよね😭
知識ある系の人ではないので、、、
あと、バックモニターは私が駐車するために
必要不可欠です、、、- 10月29日

510928
購入希望のsuvは4wdですか?
ホンダのフリード辺りなら余裕だと思いますし、もう少し出せばハイブリッドも買えると思います。
走り重視だと物足りないかもしれないですけどね😅
そんなに走りを重視する人はSUVじゃなくてスポーツカー買いますよ。
-
misa10
4wdです!
フリードはお手頃価格ですが
候補からは外れてます😂
SUVは私の7人乗りっていう条件から決まりました。
まぁ走り重視とか言いながらそこまで車好きでもないし
なんでそこまでこだわるのか
謎なんですけどね😩- 10月29日

しゅん
SUVかっこいいですよね〜!
SUVではないですが、妊娠発覚2週間前にプリウスを購入。
もったいないし出産後なんとかなるだろうと思い乗り続けてますが、スライドドアがやっぱり子供が小さいうちは必要だな〜と思っています笑
デパート行くにも駐車場ってこんなに狭かったっけ!?と思うくらいドア開けれないですし、雨の日なんかはびちゃびちゃになりながら、子供と格闘してシートに乗せてます。
なんとかなってはいますが、小さなストレスが溜まっていき、今では子供と買い物行きたくないです笑
-
misa10
やはり狭いんですねー😭
うちは今はお出かけの時は軽なのでいけてますが
ほかの車見てると狭そうだなー
っと思います、、、
絶対ストレス溜まりますよねー😂
なんとか説得したいです!- 10月29日

退会ユーザー
お子様が小さいうちは特にミニバンが良いと思います。
315万なら
ホンダならステップワゴン
トヨタならノアやボクシー
とかいけるのではないでしょうか。
新車ならまぁまぁな金額の値引き、もしくは今の車の下取りができると思います。
要は交渉ですね(^^;)
-
misa10
そうですよね、、、
ドンピシャでその辺りの車考えてます😂
下取りはないので、、、
交渉苦手ですが頑張りたいですね😭- 10月29日

そら🌟
普通にボクシーとかセレナとか300万くらいですよ!
走り重視と言いますが、どんな山道走る予定なんですか?😂街乗りであれば、ミニバンの走りが悪いとかは絶対感じないと思いますよ😂
むしろSUVのが燃費悪いし、、
それにもちろんスライドのがいいと思います!狭い駐車場でさらに車がでかいとなると乗せづらいですよ。
まあ、私も結婚する前はSUVに乗りたくて買おうか迷ってたので乗りたい気持ちも分かりますが、ファミリーカーとして今から買うならミニバンですね!
-
misa10
やはりミニバンでも同じくらいで買えますかね?
セレナは身近な人と被ってしまい諦めました。
いや、ほんとにそうなんです。
どこ走るの?って言いたいです。
(言ってます)
アウトドアも興味ない人が、、、
頑張って説得します😭- 10月29日

nana
ヴォクシーハイブリッドに乗ってます😊🍀走りが悪いとは、加速の事でしょうか?力強い走りを求めているのでしょうか??私が乗っているヴォクシーでは、EVモード、ecoモード、Powerモードと切り替えられ、高速等で、追い越しをしたい時はPowerモードに切り替えていますが、加速はスムーズです🍀乗っているグレードはZSでナビ、ETC、バックモニターつけていますが、多分値引きしてもらったら
同じ位の価格には近い金額にはなるかと思います🍀旦那さん無しで日中、ディーラーで話を聞いてきて見積もりも出してもらってみてはどうでしょうか?他の車と悩んでると言えば、値引きも頑張ってくれるかもしれませんよ😜💕
-
misa10
加速のことみたいです。
色々モードがあるんですね!
問題ないなら、試乗で気に入ってくれると良いんですが、、、
私も1人でディーラー行こうと思ってました😂- 10月29日

じばっかり
電気とガソリンのハイブリッドのSUVで四駆乗ってます。
うちの車は燃費だけはすっごくいいですし補助金や自動車税免税等のご利益はあります笑
が、家族向きの車ではないです!笑
私がスライドドアが良かったですが主人の押しに負けました😖
今はセレナの足を入れる?だけでドアが開く機能に憧れがあります😥
小さい子がいる友達はほとんどワンボックスカーなので本当に楽そうで羨ましいです…
子供をチャイルドシートに乗せ降りするだけでドアに小キズ入っちゃって主人にすごーく怒られてめんどいです😫
-
misa10
ハイブリッドなんですね!
やはり女の人はスライドドア推しですよねー😂
私の周りもミニバンなので
羨ましいです。
私もだし、子供も将来ぶつけそうです😭- 10月29日
-
じばっかり
そーです、子供もぶつけてしまって保険で対応したこともあります😫
雪国やアウトドアによく行かれるので無く、舗装された道路の街乗りが主なら走行性能はミニバンでも変わんないって車屋さんは言いますよ😆- 10月29日
-
misa10
実家がやや雪が降るレベルですねー😭
下にも書いたのですが
ミニバンは諦めないといけないみたいです、、、- 10月29日
-
じばっかり
あららーご主人、うちの人と同じぐらいお強い方ですね😂
そんな言い方されちゃったら意見言えないですよね💦
お疲れ様でした😆
お子さんが自分で乗り降りできるようになったら第三者損害保険に入られますように笑- 10月29日
-
misa10
温厚な人で怒ったことほとんどないので
折れるしかないです😂
ありがとうございました。
保険、覚えておきます!- 10月29日

らんらん
旦那さん車好きな方なんですかね?😊
SUVは馬力もありますし、
見た目もカッコいいですしね(・ω・`*)❤️
お子さんがいるならスライドドアは便利です!
今ならパワースライドドアもありますし、なにせ荷物もたくさん積めます🙆❤️
燃費もエコカーならかなりガソリンコストも抑えられます(*´ω`*)
アルファードやヴェルファイアが私的におススメです!!
-
misa10
車好きみたいですが
好きレベルでいうと全然下です!
少しこだわりあるレベルです。
SUVのその馬力に惹かれてるみたいで、、、
ミニバン良いとこいっぱいありますよねー😭
その2つはたぶん、手が届かないです😭- 10月29日
-
らんらん
そうなんですねー😂💦💦
今はミニバンでもエンジンも変わっているので旦那さんに試乗してもらってみるのも良いかもしれないですね😊❤️- 10月29日
-
misa10
ほんと、乗ってから言え!
って思います😂
下に書いてある通りになりましたので、、、
ありがとうございました😭- 10月29日

misa10
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。
ますますミニバンが魅力的になり
ディーラーで見積もりしてもらい
旦那に交渉しようと思いましたが
もうSUV以外買わない!決めた!
と。
ミニバンも考えて欲しい、乗ってからじゃないと分からない
(うるさく言いながら乗ったことない旦那)
と言いましたが怒ったことない旦那に
もう今さら遅い!無理!
と言われました。
そんなんならお金出さない!
と言いましたがそしたら勝手にローン組んで買ってくる!と。
うちは家を買う予定なのでローンなんて絶対ダメです。
てことで諦めるしかなくなりました😭
ご意見下さったのにすみません。

しゅん
misa10様
残念ですね。
子供が小さいうちは馬力必要なところ行かないですよ?
車詳しくないですが、まあ、使い勝手よりも惚れたかどうかって重要だと思います。
うちはプリウスですが、内装をこだわってます。
子供生まれる前なので子供仕様ではないですが…
内装を奥様のこだわりにするとかどうですかね?
頑張ってください!
まあここまで来たらどっちに進んでも後悔は付いてくるので、楽しく話進めたほうがいいと思います!꒰*´∀`*꒱
-
misa10
ありがとうございます。
旦那は気に入ってるみたいです。
一応7人乗りっていう条件を出したのと
内装のシートの色は意見を聞いてもらいました。
今回は諦めますが、スライドドアの必要性に気付いてもらいたいです😭- 10月29日

a
絶対スライドドアの方がいいです!
私も今年の4月に車を購入したのですが
購入して1ヶ月絶たないくらいで
スライドドアにすれば良かったあと
心底公開しました。
次はスライドドアにしようと決めてます😊
-
misa10
ありがとうございます。
そうですよね。
スライドドアが良かったです😭- 10月29日

ママリ
返信は大丈夫なので、独り言と思って見てください!
馬力がどうこうって、SUVに乗って頻繁にどこへ行く気なのでしょうか。
ご主人に『ごめんね。ちゃんとあなたの意見聞いてなかったから確認させてね?勿論、自分の子どもを連れて頻繁に出掛けるのを考えてSUVを推しているのよね?私、子どもを連れて出掛ける時のメリットを考えてミニバンを推していたつもりだったけど、そっちが考えくれてる事聞いてなかったなって思って(^^)子連れでSUVのメリットってなぁに?』と。ロクに答えられないと思います。
因みに二人目のお子さんを考えているなら、それも全て踏まえて考えるべきなのに、ちょっとご主人、自己の満足を得たいが為だけの車購入みたいですね。
ちなみに、SUVの塗装って全塗か何かするのですか?
…とりあえず中途半端なイジリはクソダサいだけです(^^)
-
misa10
ありがとうございます。
旦那はSUVは安全だ。と言います。
だからと言ってミニバンと大差はないと思うのですが、、、
旦那はもうミニバンの見た目が無理みたいです。
何を言っても受け入れられないみたいなので諦めました。
何年も乗る車だから妥協したくないとのことです。
塗装はコーティングのことです。- 10月29日

ゆー
妊娠前に見た目だけで決めてSUV買って乗ってます!子どもをチャイルドシートに乗せおろしするときに、座席が高いから大変なのと、駐車場で隣の車に気を使うので、ほんとにスライドドアがほしくなってました。普段はmisa10さんが、主に乗られるのですか?!旦那様ですか?ミニバンの方が子どもの乗せおろしは絶対楽ですが、慣れれば今はそんなに苦労はしてないです。だけど、次に買うときは子どもがいたら絶対にミニバン買います(●´ω`●)
-
misa10
普段は旦那が乗る予定なので
頻繁に使うとなると2人目が生まれてからかなー?
と思ってます。
私も次の日もし買うならミニバンがいいです。- 10月29日
misa10
やはりそうですよね😂
ステップワゴン、グレードが高くなると結構高いと思いましたが
そんなものなんですね?
値引きが大きいんですね😳
わたしもミニバンで走行は充分だと思うんですが、、、
頑張って説得してみます!