※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HP
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻水は生後1か月頃から出始め、風邪を引かなくても出ることがあります。吸引器は必要に応じて使います。

赤ちゃんの鼻水っていつ頃から出てくるんですか?

吸引器も買って置いてあるんですがたまに鼻くそでフガフガするぐらいで鼻水が出てくる気配がありません。

赤ちゃんて風邪など引かなくても鼻水が出る時期がやってくるのでしょうか?
いつか吸わないといけないくらい出てくるものなんでしょうか?

コメント

こめ

風邪をひいていないということでしょう😆風邪ひいたらでてきますよ😆出てきたら吸ってあげたらいいと思います‼️

  • HP

    HP

    ありがとうございます!
    やはり風邪などを引いて出てくるという意味なんですね!!😅る
    出産前友達に何を準備したらいいか聞いたら鼻水吸うやつと言われたので早い段階から赤ちゃんて鼻水が出るものなんだと思っていました。笑

    • 10月28日
あーに

出歩いているのであれば風邪など移りますよ。
とくにお母さんが風邪ひいてたら移る率は上がります。

  • HP

    HP

    ありがとうございます。
    風邪ひいて鼻が出るということなんですね!風邪引かせないように気をつけます!!

    • 10月28日
みぞれ

鼻風邪引くとズルッズルで吸わないと大変なくらいでますけど普段だと、寒い時とかに少し垂らしてるくらいですかね笑

うちは口で吸うタイプのを風邪の時に買ってズルズルのときはそれで吸ってます!
普段はお風呂上がりに綿棒でとるくらいです(^。^)

  • HP

    HP

    ありがとうございます。
    てっきり私が鼻水に気づけてないのかと不安でした。笑
    ちゃんと鼻水出てきたら分かるんですね(>_<)

    • 10月28日
deleted user

今6ヶ月になりましたが、はじめて鼻水が詰まって苦しそうにしていたので吸引器を使いましたがすごく役に立ちました!
半年を過ぎると免疫も落ちてくるので重宝すると思いますよ!

雷注意

風邪引かなきゃ出てこないですよ😅

吸わなきゃいけない日がいつかは来るでしょうけど、3歳まで風邪引いたことないみたいな子もいるので絶対とも言えませんね。

そんなに構えなくてもできますから大丈夫ですよ🙆✨

ゆん

うちも鼻くそはたまりますが、鼻水は基本でません🙂
5ヶ月でRS ウイルスにかかったときは、鼻水だらだらで吸引器が役にたちました❗