
妊娠中のスクリーニングエコーについて相談です。前回は受けたが、今回は違う病院で受けられず心配。大きい病院で受ける方法を知りたい。
妊娠中スクリーニングエコーを受けましたか?
私は前回の妊娠では受けました。そこで詳しくみてもらえて分かったことがあったり、安心して出産に望めました。
今回の妊娠では仕方なく違う病院になり、そのスクリーニングエコーはされていないとのこと…
前回よく診てもらっていた心臓の血流や手足のバランス、ダウン症の可能性など、全然よく診てくれません💦
一応、心配なことを伝えましたが、「一応みていますが、心臓の事なんかは産まれてからしか分かりません」と言われました。
エコーは、レントゲン技師さんがみてくれているのですが、こんなもんでしょうか。
今は個人病院なのですが、スクリーニングエコーだけでも大きい病院で診てもらうことは可能でしょうか…
その場合は紹介状が必要ですよね〜〜
経験ある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
- okj(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
スクリーングエコーって
胎児スクリーンと同じですよね✩︎⡱?
20-29wまで受けれる検査ですよね?
病院によって見てくれるところと
見てくれないところがありますよ!
レントゲン技師さんの問題でも
個人病院の問題でもないですけどね😅💦
他のところでもそれだけを見てくれますよ✩︎⡱
私も1人目の病院も今回の病院も
見てくれない様なので友人(検査技師)の
病院で胎児ドッグだけ診てもらいます!
okj
コメントありがとうございます😊
そうです!胎児スクリーンです!
30w過ぎても出来るっぽいこと書いてあったのですが…
他院でも診てもらう事が出来るんですね〜〜お友達に技師さんがいらして羨ましいです😊
必要ないから勧められないって捉える方がいいのかな?と思ったりするのですが、それでも心配はあるので…
退会ユーザー
病院にもよるのですかね?😢
私の友人は浮腫などを調べる資格も
持ってますが、20w〜29wに来てくれたらまたいつでも見るからおいで〜!
と言ってくれました😅
本当に色々相談乗って貰ってて
とても助かってます( ˊᵕˋ* )💓
心臓の音も聞いて貰っていて
ある程度見てる中気にならない
からでしょうが、やはりそう言った
胎児スクリーンなどは時間と
別途料金がかかるので希望制なのでは?と思います😢
もし心配なら希望をして下さい的な
感じでしょうね😢
yuma@jさんはおいくつですか?
年齢的にも見ると思うので
私は若いからと病院からオススメされる事はないです😞
でも友人曰く最近若い人も検査しにくると言ってたので心配なら希望を出して見ては( ˊᵕˋ* )?と思いますよ!
ちなみに胎児ドッグは20-29wでしたが心臓スクリーングは24-30wでした!
友人が25wくらいにくるのがベスト!と言ってた理由が今やっとわかりました✩︎⡱
okj
ありがとうございます😊
前の病院でも、希望される方のみでした。予約もスクリーニングのみで1時間近くじっくり診てもらったので。もちろん別途料金が必要です。
今の病院は、ウチではしていませんね…って言われたっきりで特に他院でされますか?とかも言われませんでした😥
年齢は37です。高齢出産です。
もう今は30wなので間に合わないかな〜😭どちらにしても、我が子なので信じるしかないですね😄何か分かったところでどうする事も出来ないし、たっぷり愛情注いで育てていきたいです〜〜(๑′ᴗ‵๑)
退会ユーザー
そうだったんですね😢!!
なら今の病院ではしてないかもですね😢
じっくり診てもらうと安心ですよね✩︎⡱
見て何か分かってもどうすることも出来ないですが心の準備と環境の準備は少しでも進められるかもしれませんが、こればっかりは人それぞれですからね( ˊᵕˋ* )
はい!愛情注ぎましょう₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾