※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
8りら
子育て・グッズ

最近、母乳を飲んでいる時や直後に痛みを感じることがあり、母乳がどんどん作られているのか心配です。この痛みにどう対処すればいいでしょうか?

生後2ヶ月の娘を完母で育てています。おっぱいの出も、飲みもよく少し間隔が空くと張ります。ですが最近、おっぱいを飲んでる時も、飲んだ直後も、おっぱいがツーンと痛み母乳がどんどん作られているのか、痛みが辛いです。これはどのように対処したらいいのでしょうか?

コメント

チックタック

私は息子が飲んでる時胸が痛みます
その時に反対のおっぱいをみると
母乳がピューっと飛び出してます
張ってる時も両乳首からぴゅーっと数秒勝手に出てます
その痛みがちょっと痛いですが我慢できるのでほっといてます
もし一緒な感じなら耐えるしかないかなあと思います…
飲んでもらうとなりますし、張ってもなるし、搾乳してもなります

  • 8りら

    8りら

    コメントありがとうございます。そうですよね、我慢できる範囲なので我慢ですね(>_<)ありがとうございました。

    • 10月29日
ひよっこ

私も最初はかなり気になりましたが今では慣れました😂💦母乳が止まる以外避けられないと思うので少し辛いですが慣れるとゆう事しかないと思います😢

  • 8りら

    8りら

    コメントありがとうございます。ひよっこさんも同じような感じなんですね😭我慢しかなさそうですね💦ありがとうございます。

    • 10月29日
ままりん

ツーンって痛みわかります(´Д`)
わたしは飲んでいる時に飲ませていない方のおっぱいがそうなります💦
今は慣れました😂
対処法は多分ないと思います(><)

  • 8りら

    8りら

    コメントありがとうございます。ツーンの痛み、地味に辛いですよね😭我慢できる範囲なので耐えます😢ありがとうございます。

    • 10月29日