※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり
お金・保険

財布に入れる金額や使い方、現金派かカード派か気になる。教えてください。

みなさんいつも財布にいくらくらい
入れていますか?
現金派 カード派かも知りたいです(^^)

給料日から次の給料日まで
どんな感じで財布にお金を足したりしますか?

自分が変わっているのか気になって😂

ぜひ教えてください♪

コメント

あや

以前は現金よりのカード併用でしたが、今は現金だけです。
給料日に数万円おろしてからは随時降ろす感じです。

まる

3万くらいです。
カード派で現金は近所のスーパーくらいしか使いません(現金じゃないとポイントもらえないので)。
ちなみに、ATMでおろすのは毎回決まって5万です。

YU0123

3万下ろして財布の残高ぎ1万円を切ったらまた3万下ろす感じですかねぇー!基本生活費はカード使いますが、それでもなんだかんだ月に2回くらい下ろしてると思います(^^;

ままり。

毎月給料日に14万円おろし、夫のお小遣い3万を引いた11万を3〜4万ずつ財布に入れて持ち歩いてます(^-^)残りは家の引き出しで、財布になくなってきたらまた足してます*
足りない時以外ATMは給料日の一回しか行きません*

ながちゃん

旦那の給料日に
9万下ろして、3万は旦那小遣い。
残りの6万を食費・雑費・外食費です
財布の中は1万前後にしてます
基本的にはその他をカード払いにしてます。カードは1種類にしてポイント貯めてます

おーいお茶

給料入ったら、とりあえずこれだけあれば大丈夫かなぁって額を下ろします。あとは足りなくなったらその都度下ろしてます。大きな買い物するとき以外はお財布には5000円以下しか入れてません。

りーちゃん

1万ちょっとです😃
毎週月曜日に1万おろして1週間の食費、日用品費にしてます😃
あまったら翌週にまわしてます😃

よーこりん

毎月、月末に6万おろしてます。
1万は旦那のお小遣い、3万は食費、日用品、あとの2万は予備で。
日頃の買い物は現金ですが、クレジットを使えるところは、クレジットを使ってマイル貯めてます。
急な出費用で、10万ほど、家の中に置いてます。
子ども産まれたら、ちょこちょこ銀行行くのも大変なので、予備のお金大事です!

はんちゃん

基本1.2万円です。あると使っちゃうので( ̄◇ ̄;)
いま10万円入ってるので口座に戻しにいきます!