![あかねん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私は子宮内膜症.筋腫.卵巣腫瘍で、34歳の時筋腫と卵巣腫瘍の摘出手術(…
私は子宮内膜症.筋腫.卵巣腫瘍で、34歳の時筋腫と卵巣腫瘍の摘出手術(開腹)して、不妊治療で妊娠して6月無事帝王切開で出産しました!その時35歳。
1ヶ月後生理が再開して、どんどん量が多くなるし、生理痛も増してきました。不安に思い婦人科へ行ったら、卵巣腫瘍はチョコレート嚢胞になってました。しかも両方。右→3センチ左→5センチです。筋腫も手術しましたが、内膜症の癒着で6センチの筋腫が残ってます。
受精卵を凍結保存してもらってます。でも6月までです。
1年保存料が32400円です。
2人目の不妊治療しようか、卵巣チョコレート.子宮内膜症の完治かどうしようか迷ってます。
主人は私の身体を心配して1人で十分と言ってくれてますが…。
正直子供2人欲しいなと思ってます。
でも、生理の量と痛みもなんとかしたいのも正直な気持ちです。生理中の育児がとても辛くて…。
症状が同じような方、あなたならどうしますか?
- あかねん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
子宮内膜症は完治しないと言われました(><)
年子で産むのはどうですか??
生理とめればチョコも止まると思うので…。
あかねん
生理とめればチョコもとまりますよね?子宮内膜症は完治しないんですね…😅
例えば、出産と同時に卵巣とることは可能なんでしょうか?
もも
子宮内膜症は生理がある限り、繰り返す人が多いみたいですね(T_T)
チョコは生理の度に大きくなるみたいなので、生理なくなればできないと言われた記憶があります!
出産と同時に卵巣とるというのもできるのではと思います!!出産と同時に卵管縛る手術をした人を見たことがあるので、卵巣の摘出もできるのではないかな?という考えです。お医者さんじゃないので確実じゃなくてごめんなさい!
あかねん
コメントありがとうございます😊
そうなんですか…😵
出産するにしろしないにしろ、生理の量と痛みをなんとかしたければ、子宮と卵巣とれば改善しますよね❗️
親切にありがとうございます😊