![かまちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼん
上のお子さんも泊まりということですか?
![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼん
そうなんですね!
私県病院で出産しました😀
基本的に面会時間が午後2時から8時までなんですが、個室だと気にせずいられます。産後主人に病室に泊まってもらったこともありました。
ただ、個室は基本的に帝王切開の人などが優先されます。それに付き添いの人が泊まるのも本当に簡単な簡易ベットを借りれるだけです💦
総合病院なので、思いっきり病室!って感じです💦建物も古いですし💦
詳しくは病院に聞かれてみるのがいいかと思います😊
-
かまちゃ
ありがとうございます❗
そうなんですね、やはり個室は状況に合わせて優先されるのですね。
とても分かりやすく詳しく教えて頂き、ありがたいです!😊
県病院に行くことになれば、また病院にも尋ねてみたいと思います!
ありがとうございます☺- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個室は子供さんのお泊りは
できないと言われましたよー!
親や旦那さんは泊まれます(*´꒳`*)
日中も面会時間帯くらいしか
子供さんを見ることは
できないと思います(´;ω;`)
個室も入れても
次の帝王切開の方や
緊急性の方が
出産の予定があれば
出されます。
私も来月か再来月に
出産なんですけど
2歳前の子がいて
託児所に預けることに
しましたー(´;ω;`)
-
かまちゃ
情報ありがとうございます!
やはりそうなんですね...。
出産入院中、上の子が心配ですよね。
私も託児所等、検討して探してみたいと思います!
cheeさんはもうすぐ出産なのですね❗
頑張って下さい!
ありがとうございました😃- 10月30日
かまちゃ
コメントありがとうございます❗
分かりづらくすみません❗
泊まり、もしくは日中だけでも上の子は一緒に病院にいれるのか知りたいです。
夫婦両方とも両親が遠く、預ける事が出来ないので、せめて旦那の仕事が終わって迎えに来てもらうという感じでも出来るのかなと思い、質問しました!
ぼん
すいません、下に返信しました😵