
離乳食の食べかすで床が汚れるので、コードレスの静かで軽い掃除機を探しています。おすすめはありますか?価格は高すぎないものがいいです。
離乳食も3回食になり、
掴み食べを始めたのですが...
毎日床が食べかすだらけ(T0T)
掃除機を毎日かける派ではなかったのですが
そうもいかない状況になってきました( ´-` )
今使ってる掃除機が昔ながらの掃除機で
重いし、コードもあるしで大変です(>_<)
そこで、コードレスの掃除機の購入を検討してます!
何かオススメのものはありますか??(*^^*)
旦那が夜の仕事をしてて、昼は寝てるので
出来れば音も静かめな物がいいです!
もちろんコードレスで、
常に近くに置いておきたいので
見た目もシンプルな物がいいなぁと(*^^*)
高すぎるお値段の物は難しいですが...(T0T)
教えてください(*^^*)
- かの(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント

かづ
逆の話しなのですが、うちは赤ちゃんが生まれるタイミングで引っ越しをして、そのときに綺麗なまま保ちたい!と思い立ったらすぐ使えるようにコードレス掃除機を楽天かなにかで予算1万以下で評価の高かったものを買いました。
コードレスはやっぱりすぐ使えてめちゃ便利です!
でも問題は吸引力で、何度も往復しないと髪の毛も吸わないし最悪で、ハイハイなどしだしたらまた買い換えないといけない感じです😱💦
安物買いの銭失いとはこのことで、奮発してちゃんとしたメーカーのものを買えば良かったと後悔😰
おすすめとかではなくてすみません😰
失敗談でした😆

なおま
マキタのコードレス使ってます。今はターボ付きが主流?らしく、それだと12000円くらいです!(うちは5年前に購入してるので、ノンターボ…笑)
ノズル替えて細かい所もできるし重宝してますが、音はうるさいかもです!
ちなみに、子ども食事の時は床に新聞敷きます。
-
かの
コメントありがとうございます(*^^*)
楽天とか見てると、マキタ多いですよね!
気になってますが種類が多いのと、
実際に使ってみたいのもあります🤔
でもマキタ口コミとかも良さそうなので検討してみます☆- 10月28日
かの
とてもいいアドバイスありがとうございます😭💗
掃除機をクローゼット?に入れてるので
出し入れだけで大変で...(T0T)
わたしも楽天を見たりしたことがあるのですが、
安いものは安いですよね!
でも、やはりデメリットがあるのですね......(T0T)
いろいろ種類がありすぎて
迷いますよね(T0T)