
コメント

もも&てつ
母乳で育ててればかなりもとに戻りますよ。ミルクなら、努力が必要ですが、まだまだ安静にしていてくださいね。3ヶ月は体を休めて下さい

kwrdayk
今が良くても後々響いてくるんですね(T_T)
とりあえず今は身体を休めようと思いました(T_T)
もう4人目考えとるとかすごいです!
お互いがんばりましょう٩(ᐛ)
ありがとうございましたっ!
もも&てつ
母乳で育ててればかなりもとに戻りますよ。ミルクなら、努力が必要ですが、まだまだ安静にしていてくださいね。3ヶ月は体を休めて下さい
kwrdayk
今が良くても後々響いてくるんですね(T_T)
とりあえず今は身体を休めようと思いました(T_T)
もう4人目考えとるとかすごいです!
お互いがんばりましょう٩(ᐛ)
ありがとうございましたっ!
「体重」に関する質問
サプリ・健康人気の質問ランキング
kwrdayk
コメントありがとうございます!
母乳です٩(*>▽<*)۶
母乳は痩せるってよく聞くので、
母乳もがんばってますが、
母乳を続けて1カ月、、
全く減らない体重(^^;;
産後の体重キープ〜+1kgをウロウロしてます(笑)
徐々に減ってくんでしょうか??
もも&てつ
そんなにすぐには戻りません(笑)さすがに3倍大きくなったお腹です。今はゆっくりすることも大切です。ガードルなどで今は絞めて、安静に!3ヶ月ぐらいから少しずつ体を動かしていくと、お!ってなりますよ!まだ若いですから戻りも早いかと…。私は母乳を拒否られミルクで、未だに8キロオーバー(泣)年のせいもあり戻りません(笑)四人目に期待をしてます(笑)
kwrdayk
すぐに戻るものだと思って焦ってました(^^;;笑
ガードルは購入したので、しばらくそれで様子見たいと思います🎵
3ヶ月安静にしてないとだめですか?!
もう動き出そうとしてました(笑)
母乳拒否とかもあるんですね(T_T)
もも&てつ
産後の体は自分が思ってるよりもつらいです。今後の生活を考えると3ヶ月は休んだ方がいいです。後々更年期がつらくなったり、尿漏れしたり、階段の登り降りだけで辛かったり(泣)体の衰えが始まります。
二人目考えたりしたときも早産になったり…。休める状況なら休んで、家事を少しずつ始めてください。ダイエットはその後で!自分のためですよ(笑)お互い頑張りましょう(笑)私はこれから妊婦目指しますが(笑)