※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
wakamomo
子育て・グッズ

子供が一緒だと、相手の話が頭に入らない方いますか?抱っこ紐移動が主だからですかね。

子供の診察や子連れでの役所手続きなど、とにかく子供が一緒だと、相手の話があんまり頭に入ってこないんですが、同じような方いますか?
抱っこ紐移動が主だからですかね…(°_°)

コメント

jasmin

私も入ってこないですw(((;°▽°))

今は、ウロチョロウロチョロ動き回るので、そっちに目がいってしまって(つω・。`)

  • wakamomo

    wakamomo

    同じ方がいて良かったです!
    脳がおかしくなったかと思っていました…(^_^;)
    動き回るようになると益々そうなりますよね!!

    • 8月19日
ともたん1031

私もです~(ノД`)
紙に書いたのを貰えたら家に帰ってゆっくり見れるから良いんですけどねー(^_^;)

行く時はなるべくベビーカーにしてますよ(´,,•ω•,,)♡

  • wakamomo

    wakamomo

    こちらにも!!嬉しいです。

    紙だと良いですよね。
    ホントに動画撮って見返したいくらいのとき、あります。
    抱っこ紐だと動きがダイレクトなので余計ですかね…。
    ベビーカー多めにしてみます☆

    • 8月19日