
30週6日の検診で赤ちゃんが小さめと言われ、次回検診で大きい病院に転院かもしれないと言われました。赤ちゃんの成長について心配で、胎児を大きくする方法を知りたいです。
ご質問です。30週と6日になるのですが検診で赤ちゃんが小さめ小さめと言われます。三日前の検診では、1100gでした。次の検診の増え方をみて大きい病院に転院になるかもと言われました(><)平均皆さんどれくらいなのでしょうか(‥;)わたし自身は、すでに10㌔増加していたので赤ちゃんにも栄養いってると思ってたので小さめ小さめ言われて心配です。また胎児を大きくする方法あるのでしょうか😭初めてで不安ばかりです😭
- ママリ
コメント

ママリ
詳しくはわからないのですが、
果糖はダイレクトに赤ちゃん太っちゃうから控えてねってこの前言われました!
なので果物は体重増えるかも…?です😳

さくら
私30週で1000gなくて、総合病院紹介されて入院してます。
今31週でようやく1000gいきました!
先生曰く、1週間で全く増えないのはもんだいだけど、ちょっとでも増えていればさほど大きな問題は無いと言うことです。
胎動ありますか?元気に動いていれば大丈夫みたいですよ♪
赤ちゃん大きくする方法私も知りたいです!笑
入院前の食事はかなり気を遣って作ってましたし、
赤ちゃん小さいのに入院中のご飯なかなか少ないので、食べる量とかではないんだと思います(笑)
まだ転院されてないのならまだまだ大丈夫です!!♡お母さんのストレスも関係してくると思うのでドンと構えていましょう😊✨
-
ママリ
入院されてるんですね😭胎動はあってかなり元気に動いています✨ご飯の量で赤ちゃんの体重増やすのは難しそうですね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )♡
コメントありがとうございます!さくらさんの赤ちゃんも大きく成長しますょうに!✨私も、あまり悩みすぎず気をつけながら頑張ります!(*ˊᵕˋ*)- 10月28日

ひろ
確かに小さいかもですね(;・ω・)
でも、私も出産まで15キロ太っていながら赤ちゃんが小さい小さいいわれましたが…結局39週で出産で2996ありました…なぜ?って感じです。
-
ママリ
エコーだけなので誤差もあるんですかね😭出産のとき2500g超えてくれれば安心です(><)お母さんの体重増加と赤ちゃんの体重増加やはり比例しないんですね😭
- 10月28日
-
ひろ
ごめんなさい遅くなりました(/´△`\)
私達が太るのと子供が育つ大きさは比例しなぃよぉですょ( ;∀;)
ただ太り過ぎると妊娠中毒症ゃ赤ちゃんが逆に大きくなりすぎちゃうから気をつけなぃとですね…
私の場合は産婦人科で体重管理の注意を2回受けてましたが幸いにも血圧も上がる事なく、おしっこの検査で糖も出なかった為注意だけでした(*´∀`)♪- 10月30日

ママり
私もずーっと小さめって言われてて不安でした(;o;)私はたしか28周くらいで1000超えたか超えてなかったくらいです!
なので、食べたら横になってね!って言われてました(笑)
あと、漢方を処方されてました。
結局予定日6日遅れて2804gでうまれてくれました(*^o^*)
私自身は10kg増えました。
不安ですが、その気持ちが赤ちゃんにも伝わるかもしれないので、大らかな気持ちでいましょ✨
きっと大丈夫ですよ(^○^)
-
ママリ
漢方もらえたりするんですね✨先生に相談してみます😍不安になりすぎないように気をつけて穏やかに過ごします!😇
- 10月28日

あお
28w2dのとき1500ありました。特に何も言われてないですが、わたしは大きめなのかな?果物けっこう食べちゃってます(;ω;)わたし自身は6kg増加です(*´∵`*)
-
ママリ
28週で1500だとやっぱり私の赤ちゃん小さめですね😭果物積極的にとってみます!♡コメントありがとうございます!(><)
- 10月28日

ぴよ🐤
昨日30w6dで1569gでした!!
元々小さめ小さめと言われてて
切迫早産のため入院中で食べては
横になり安静にしてるんですが
あまり赤ちゃんは大きくならず
平均には近ずいてきたけどやっぱり
少し小さめって言われて
私もどうしたら大きくなるのか
悩んでます😞💦
回答になってなくてすいません💔
-
ママリ
安静にしていても急には増えないんですね(><)でも平均に近づいてきたのですね!良かったです(*ˊᵕˋ*)自分の体重は簡単に増やせるのに胎児の体重の調整はわからないですよね😭💛
- 10月28日

退会ユーザー
私も昨日の検診で、30週なのに28週くらいの大きさと言われて焦りました💦
確かに私は体重が4キロしか増えてなくて…
先生にはタンパク質をたくさん摂るように言われました!スポーツ選手も身体を作るためにプロテインとか、タンパク質いっぱい摂るんだよって!
麺類などの炭水化物が大好きだったんですが、肉、魚、豆腐、納豆、卵等なるべくたくさん食べるようにしようと思ってます!
一緒に頑張りましょうね😊
-
ママリ
ゆこさんも小さめだったのですね💦心配になりますよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )タンパク質がいいんですか!♡(><)わたしもタンパク質とるようにきをつけてみます!分からないことだらけで情報助かります❤!!一緒に頑張って赤ちゃん大きく育てましょう🏋️♀️💛
- 10月30日
ママリ
コメントありがとうございます!✨そうなんですね!✨果実あんまり食べてなかったので食べてみます♡😭