※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

赤ちゃんの伸びについて、両手上・両足折り曲げるのはてんかんの症状との情報があります。他のお子さんはどうでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんの伸びについて教えてください!

どんな伸びをしますか?

うちの子は
①両手上、両足折り曲げて上方向
②両手足、両足ピンと伸ばす
の2種類が多いのですが、
最近ネット記事で①の伸びは てんかん の症状だと知りました。

皆さんのお子さんは普通①のような伸びはしないんでしょうか?😢教えてください。

コメント

いーきー

全然ふつうに1も2もします( ˆᴗˆ )

みすた

2しか見たことなかったです。
そんな分類あるなんて知らなかったです!

★

1もしますよ!
そういわれると不安になります…

A

てんかんは伸びのような感じじゃなくてビクって感じのものをYouTubeの動画で見たことあります🤔

deleted user

2が多かったですが、1もたまにしてましたよ( ˙ᵕ˙ )
目いっぱい体を伸ばしたい時(寝起きとか)は2でした!あとは、2終わりに1をやったり..
元々、まだ体を自由に動かすのが苦手な赤ちゃんなので、あんまり思いつめなくて大丈夫だと思いますよ(´・ᵕ・`)

いぶまま♡

①も②もします!
普通だと思いますよ!

れんれん

①も②も普通にあります😃

まる

みなさま、ありがとうございます😊!
ひとまずうちの子だけじゃないのだと、安心しました(´._.`)💦