
38週の検診で内診後に出血あり。腰痛とお腹の張りで悩んでいる。初産で子宮口は開いていない。前駆陣痛か本陣痛か不安。眠れずに様子を見ている。
いつもお世話になってます!
38週に入り昨日検診で内診グリグリ
子宮口指1本ちょっと開いてると言われ
内診後すぐにちょっとした出血がありました!
その後から腰痛がひどくなり
最初は痛みのない張りが多くて2時間前から間隔はかると
5、6分間隔?
一時間前くらいから痛みが我慢出来るほどのお腹の張りが続いてます。
病院に連絡した所初産でまだ子宮口もそんな開いてないから様子見てくださいと言われ今はとりあえず寝れる時に寝てくださいって言われました(*∩ω∩)
前駆陣痛なのかこのまま本陣痛に繋がるのかドキドキです😅
眠いけど間隔も5、6分なのでなかなか寝れません(•́ε•̀;ก)💦
- 娘まま(7歳)
コメント

mia
本陣痛は寝る余裕もないくらい痛いので、眠れるうちにねたほうがいいですよ😭
わたしもここで相談して、眠れる間は大丈夫です間隔はかる暇もないくらい痛くなります。
と言われて、ほんとかなー?となりましたが、
ほんとに、5、6分間隔でも結構いたんだので眠れるうちに寝て体力つけてくださいね(o・ω・o)

退会ユーザー
温かい湯船にゆっくり浸かってリラックスして下さい。
ゆっくり浸かってリラックスできるお風呂は最後だと思うし本陣痛に繋げるにも温めてリラックスする事で良い陣痛になります。
がんばれ~(╹◡╹)
-
娘まま
今日は検診で内診グリグリ一万歩歩いて帰宅してゆっくり湯船につかった後に痛み始めたので、タイミングてきには良かったんですが(≧∇≦)
寝れる時に寝て体力温存したいと思います(^^♪- 10月28日

チックタック
私は陣痛わかるか不安でしたが
助産師さんの
「寝れない痛みだったら電話してね」
をずっと念頭に置いてました
下腹部を締め付けられる痛みが五分感覚で2時にきて7時までたえて電話しました(笑)
陣痛は痛い時といたくない時が本当にはっきり別れるので
もしそうであったら陣痛だと思います!
ちなみに我慢できる痛みでしたが
寝れない痛みでした(笑)
娘まま
そうなんですね(Ŏ艸Ŏ)
今までお腹がはっても痛みがなくて
今日はじめて痛みのあるお腹の張りを感じて緊張というかドキドキしてます(笑)
体力温存しときます❗️
mia
わたしもお腹がいたくなるたび、張るたびにはかってました(笑)
そうなんですね!それなら本陣痛につながりそうですね❤
あの痛みは寝てても必ず目が覚めるので、大丈夫です(o・ω・o)
寝たら起きないわたしがおきました!(笑)
頑張ってくださいね👍
娘まま
少し寝て様子見てみます♪
ありがとうございます頑張ります❤