※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん
子育て・グッズ

娘の首を抱っこ中に絞めていた可能性があり、心配しています。脳への影響や障害について知りたいです。

娘の頸動脈を抱っこの際絞めていたかもしれません。
今日、お風呂で首を支えて体洗っていた際に片手が紫になっていたので、気づきました。
娘に悪い事をしたと思い落ち込みました。
以前、げっぷさせようと脇を支えていた時も紫になっていた時があり、今迄何度もやっていたかと思うと、悲しいです。
母親としてわからない事だらけでどうしていいかわかりません。
脳に酸素がいかず、障害が出たりするのでしょうか。

コメント

みるく

頸動脈は左右にあります。
なので、仮に右側を絞めてしまっていたとしても、左側があるので大丈夫ですよ😊
失神したりしてないですよね?
そんなに神経質にならなくて大丈夫ですよ🙆
私もわからないことだらけですが、手探りでやってます😅
赤ちゃんは何気に強いので大丈夫ですよ😊

  • のんちゃん

    のんちゃん

    ありがとうございます😊
    気持ちが楽になり、調べるの辞めて寝てました🙇‍♀️

    本当にいつもママQアプリに助けられてます(^^)

    • 10月28日
ちょめ

のんちゃんさんのも赤ちゃんは幸せですね😭
ママがしっかりと見てくれて😊

私はそんなの気にしたことなかったです💦
一杯一杯すぎて細かいとこまで見れていなかった😥

  • のんちゃん

    のんちゃん

    そんなこと言っていただけるなんて、、、ありがとうございます🙇‍♀️✨

    お子さん3人なんですね😊
    1人でも大変だなと思ったのに、3人なんて凄いです!!
    私も頑張って何人か産みたいです😣

    • 10月28日
おかちゃん

頸動脈を押さえても片手は青くならないので大丈夫です!
脳に影響は出ませんよ🎵
青くなったといっても一瞬ですよね?
新生児期はちょっとしたことで青くなります。うつ伏せになってたと思ったら下敷きになってた指が青くなったり…すぐ回復したんですよね?なら大丈夫ですよ✨
ちょっと腕を押さえすぎてたり、脇の下を押さえすぎてたり、したのかもしれませんね🎵

  • のんちゃん

    のんちゃん

    結構よく青くしてしまってるかもです😣全部心配で、、、子どもにこの気持ちいかないようにしたいですが、常に心配してしまいます😣

    今日、お風呂中、大泉門浴槽をぶつけてしまいました😞
    気にしないようにしたいですが、気にしてしまいます😣

    • 10月28日
  • おかちゃん

    おかちゃん

    大丈夫ですよ🎵
    一人目の育児、いっぱい心配しちゃいますよね…私もぶつけたとか落としたとか、たくさん心配しましたが…見た目がなんともなくて、元気におっぱいのんでたら全然心配いらないです❤
    もうちょっとしたら動き回ってほっといてもぶつけるようになって、またやってるわ~って心配しなくなりますよ😂

    • 10月31日