
妊娠31週の初マタです。妊娠初期は悪阻がひどく、やっと落ち着いたのが7…
妊娠31週の初マタです。
妊娠初期は悪阻がひどく、やっと落ち着いたのが7ヶ月に入った頃でした。それでも27週位まで吐き続けて、やっと落ち着いたのですが30週に入る直前の検診で血圧と尿蛋白、急激な体重増加で入院することとなりました。あと、軽い浮腫みがありました。
血圧・浮腫みは翌朝には正常にもどり、体重も1キロちょっと減っていました。
それから6日間の入院で、毎朝、体重測定・モニター・毎食後の血圧測定がありましたが順調で体重も一定をキープし、早めに退院出来ることになりました。
病院食は多く、ほぼ毎回残していました。間食は一切しておらず、水と麦茶を飲んでいました。
退院の朝、いつもの様に体重測定しましたが…2キロ増えていました。浮腫みもなく、血圧正常、尿蛋白±。
増えた理由がわかりません!
一応そのまま退院で3日後にまたチェックしに来院です。
退院して2日経ちます。
減塩に気を遣い、浮腫み防止し、水分もとり、便秘なし。
しかし、体重が全く戻りません‼️
足が浮腫んでいる感じはあまりありませんが、一気に太くなって、お腹も一気に大きくなったように思います。
同じ経験をされた方いらっしゃいますか⁉️
- ちぃ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント