
乳腺炎に悩む新米ママです。予防方法を知りたいです。
子どもが生まれて1ヶ月半経ちましたが…もう3回も乳腺炎になってしまい…今もまたしこりが(T-T)両方ともなってしまってるので気を付けながら(しこりをマッサージしながら)飲ませてますが…今回も悪化しそうな(>_<)
乳腺炎になられたママさん、何回もなられたママさん、次はなるまい!と何か予防されましたか?
- あにゃ(7歳)
コメント

❤︎
産後1ヶ月で乳腺炎2回なりました!
それからはおっぱいが詰まらないようにする紅茶(ミルクスルーブレンド?)を飲んだり、わざと間隔あけて溜まり乳から差し乳にしました!

Hiiiina
私は上の子の時、卒乳するまで10回以上高熱が出る乳腺炎になったので葛根湯と冷えピタは常備です😅
それでもなりますがまだ今回は熱は出てません💦
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
熱はまだ出たことはないのですが、しこりだけでもとてもツラいです💦高熱もだと相当しんどいですよね(>_<)
1度目になったときに葛根湯常備しました!- 10月27日

たろママ
私もしょっちゅう乳腺炎になって、未だにたまになったりします💦
赤ちゃんの吸引力があがったのか5ヶ月くらいからはなる頻度は低くなりましたが💦
最初の頃は脂っこいものと甘いものをなるべく控えめにして、とにかく乳腺炎予防のハーブティーを飲みまくっていました🤣
アモーマのミルクスルーブレンドです!
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
まだ1ヶ月半なので作られる母乳が定まってないから余計なんだろうなーとは思いつつ…
ミルクスルーブレンド飲んで乳腺炎落ち着きましたか?- 10月28日
-
たろママ
きっと3ヶ月もすると作られる母乳の量がだいぶ定まってくると思いますよ!
でもそれまで辛いですよね〜😭
ミルクスルーブレンド飲んでいる間はしこりが出来てもすぐに解消できるような感じで、乳腺炎になりかかっても軽く済んでました!
辞めると熱が出るようながっつり乳腺炎にかかってしまったりしたので、やっぱり飲んでると効果あるのかな〜と思い今も怪しいなと思ったら飲んでます!- 10月28日
-
あにゃ
母乳の量、定まるまで我が子の可愛いお顔を見て我慢ですね😂
先ほどお家に試供品でミルクスルーブレンドがあり、きっと1袋じゃ効果はないんだろうな…とは思いつつ飲んでみました!口コミ見てても良さげなのですが…あまりハーブティーが得意ではないので…購入迷いますが、飲んで乳腺炎にかからなくなる(なる頻度が減る)のであれば購入しようかなと思いました😌- 10月28日
-
たろママ
ハーブティー苦手な方だとかなり癖のある味ですよね😂
でもずっと飲んでるとそのうち多少は慣れてきますよ〜!
4ヶ月ごろまでは毎日2〜3パック飲んでました!
冷めてくるとハーブティーの癖を強く感じる気がするので温かいうちに飲むのがオススメです✨
ハーブティー飲みながらだとすこーし甘いもの食べたりしても大丈夫でした😁- 10月28日
-
あにゃ
苦手だけど、飲めなくはないので1回買って試してみようかなって思います!
昨日、途中で泣いちゃって結局冷めた物を飲んだので…届いたら温かいうちに飲んでみます!- 10月28日

くまひな
乳腺炎かわかりませんが、張って熱を持ったことあります...飲んでくれないと固くなり辛かったです..。今は、病院や市役所の方にマッサージを頼み柔らかくしてもらい自宅で出来るマッサージを教えてもらいやりながら、病院でもらいお店で見つけたおっぱいを詰まらせず母乳の出を良くし赤ちゃんに飲ませやすくする紅茶を飲んでます(´・ω・`)
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
私もそんな感じ+しこりが出来ちゃいます😭
紅茶はみなさん飲んでるミルクスルーブレンドですか?飲んで効果ありましたか?- 10月28日

ショーコラ
私は乳腺が細かったので週に2〜3回なってました(笑)
ケーキ一口でガッツリ詰まってたので、食事は糖分、脂質除去、間食なし、水分一日2.5L以上、タンポポ茶を飲む、授乳前後にマッサージして詰まりそうなポイント確認、詰まりそうなポイントを押さえながら授乳、必要なら搾乳ナドナドしましたが、結局週1〜2回ぐらいにしか減らず(笑)
やらないよりはマシかと思って継続しましたが、断乳するまでは辛かったです(^^;)
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
食べたいものも食べれず、週に2〜3回はツラいですね😭
断乳は早めにしましたか?- 10月28日

ママリ
毎日毎日ミルクスルーブレンド飲んでますよ!
あとは毎日触ってチェックと、母乳の色と味を確認をしています
濃い黄色でしょっぱくなってきたら、乳腺炎の一歩手前…絞って里芋粉湿布して葛根湯…
を生後1ヶ月からずっとやっていますが乳腺が細くどうしてもなってしまいます
先日、母乳の量を減らす薬を処方してもらいました。そしたら、1ヶ月乳腺炎になっていません!
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
いろいろ予防してるのですね!
ミルクスルーブレンド人気ですね〜
繰り返す乳腺炎…まずは落ち着いて欲しいです😢- 10月28日
-
ママリ
味は苦手ですが、私の場合はかなり効果がありました!!
母乳の味確認はオススメです!
精神的にも肉体的にも辛いですけど、頑張って下さいね😄- 10月28日
-
あにゃ
私も一昨日の夜に試供品であった1袋飲んでみたのですが…飲めなくはないけど得意ではない味でしたが…まずは1つ注文してみました!
励ましのお言葉ありがとうございます!- 10月29日

佑香ママ
産後3ヶ月はおっぱいでパンパンだったので、油を一切使わない料理にして、娘には瀕回授乳は控えるようにしたら落ち着きました!
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
いろいろ工夫されたのですね!
私も早く落ち着いて欲しいです😢- 10月28日

ハル
産後すぐ乳腺炎になり辛かったので毎日のご飯にとても気をつけてます( ;∀;)
甘いものも油物も乳製品もとらず、薄味の和食と水か茶色いお茶(はと麦茶や玄米茶など)にしてます…
すぐに青白くほんのり甘い大人でも美味しいなと思える母乳がでますよ♪
私の場合母乳の出はかなりいいのに赤ちゃんが小さめで一度にあまり飲めないので母乳のあと搾乳してます…
正直めんどくさいですが
乳腺炎が辛かったので我慢です( ;∀;)
-
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
私も噴き出すぐらい母乳の出が良く…(きっと母乳過多なのでしょう💦)
食事も工夫していかないとダメなんでしょうね😣- 10月28日
あにゃ
回答ありがとうございます(* ॑꒳ ॑*)
ミルクスルーブレンド飲んだり、差し乳に変わってから乳腺炎かかりましたか?