※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

子宮頚管は1週間で変わったりするものですか??(長くなった、短くなった)など経験談ある方教えてください😭

子宮頚管は1週間で変わったりするものですか??(長くなった、短くなった)など経験談ある方教えてください😭

コメント

みっくんママ♡

今まさに救急でかかりましたが、1週間では変わりないと言われました!
先週の金曜日に頸管長測ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫ですか?😭
    先週の金曜から今同じ長さでしたか??😳

    • 10月27日
  • みっくんママ♡

    みっくんママ♡

    変わってないって言われましたよ!

    • 10月27日
にゃーちゃん♡

変わると思いますよ。
上の子の時2.3cmあったのが一週間後測ったら、7mmになってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7mmって即入院ですよね??😨
    張りとかやっぱ多かったですか?😭

    • 10月27日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡


    そうですね(;_;)
    短くなって来たのが25週からで2.7→1.7→2.1→2.3→0.7と徐々に短くなっていったので、しばらく入院は免れてたんですけど…最後は強制入院でした∑(゚Д゚)

    • 10月27日
  • にゃーちゃん♡

    にゃーちゃん♡


    書き忘れました、すみません。
    張りは常にあって、もはや張ってない時の方が少なかったです。

    • 10月27日
deleted user

今切迫早産で入院中で点滴を打って絶対安静ですが、18mmだったのが1週間で27〜30mmに長くなりましたよ😃安静度合いによるんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳💗💗
    先週33mmで、まぁ無理はしないでねとだけいわれ、切迫などはなにも言われてなかったのですがその後張りが増えたり張った時に痛みが少しあったりするようになったのでどうなんだろうと思って😭

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    入院する4日前に22mmで、もう入院点滴するレベルと言われましたが張りどめを処方されて飲んでました😅
    仕事も続けていたので良くなかったのか、痛みのある張りがあったときに病院にかかると18mmになっていて入院したので
    無理をするとどんどん短くなるかも知れませんね💦
    痛みがあるなら病院に相談した方がいいと思います!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    22mmのときは何週だったんですか??😳

    どの程度の張りとかなら検診待たずして病院行くべきなんだろうって悩んでしまって😨

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    丁度29週でした!私は時間外でしたが、電話して先生に判断を仰ぎましたよ〜💡
    もし大丈夫であればそのまま様子見てとか病院きてとか言ってくれると思います👌

    • 10月27日
ぴよっちゅ

私は20週目に1週間で1cm弱1.3cmまで短くなりMFICUに搬送されました。頚管縛る手術をして何とか保ってる感じで今も入院中です。頚管は1度短くなると戻ったとしてもちょっとの圧力で最短の長さまで短くなると言われました。それ以下にならないよう保つ事が大切だと。頚管長は医師の計測の仕方でも誤差が出るし、張った時と張ってない時とでも違いますからね。自分では見えないし分からないですからね。張りを感じると短くなってるんだろうなとは思いますが。

ピコまま

20mmで切迫早産っていわれて、来週から入院って言われましたが、1週間後の検診で38mmあって、あれ?問題ないねって入院免れました!笑