※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るあまま♡
子育て・グッズ

育児や暇な時間について相談です。友達との頻度やお酒のことも気になります。

いつもお世話になってます♡
ちょっと質問?とゆーか悩み?です(;_;)
育児は楽しいし娘ちゃんはかわいいです(*'▽'*)
最近喃語を話すようになってきたし
起きてるときは一緒にお話してます☆♡
でも、旦那の地元で近くに友達もいないし
毎日旦那が帰ってくるまで娘と
2人でお家にいます(´・ω・`)
暇すぎて暇すぎて暇すぎて、、、
手芸とか始めてみたんですけど
集中してるときはいいんですけどふと
なんか、、、孤独を感じるとゆーか(´・ω・`)
みなさんお家にいるときなに
してますか?(´・ω・`)
どのくらいの頻度で友達とかと
会ってますか?(´・ω・`)
母乳あげててもお酒のんだり
しますか?(´・ω・`)

コメント

ビブ

2ヶ月の頃、私はずっとおっぱいか構って泣きだったので、羨ましいです(*^^*)
今はようやく日中余裕が出てきて、週に1~3日友達と会ってますね☆
それ以外は、家事したり、買い物したり、散歩したり、娘と遊んだり、調べ物したりしてます。
お酒ー!私もお酒大好きですが、母乳育児なのでまだ我慢してます。時間をあければ良いそうですが、一度飲むとたがが外れてしまいそうで(笑)

マムマム

月に2〜3回ランチに行ったり、ママ友と公園には週3日くらい行ったりしますね(。・(エ)・。)ノ

お酒は、母乳飲ませてるのでずっと飲んでません(´・ε・`)
お酒飲んでもそんなにストレス発散にならなくて!
楽しいですが、ほろ酔い気分で子育てするのも大変だしどうかな?と私は思うので!!

ぽん

私は家でじっとしていられるたちではないので、毎日のように散歩や買い物、友達と会ったりしてます♪
お酒はたまーに。
寝る前はミルクオンリーにしてるので最後の母乳終わったあとに少し飲んだり…(;¬∀¬)ハハハ…
児童館行ったりするとママ友出来たり子どもの交流も深まるので楽しいです!

るあまま♡

まだ娘が2ヶ月なんですけど
児童館とか連れてっても
なにもできなくないですか?(´・ω・`)

ぽん

うちは2ヶ月で児童館デビューしましたが、確かに何もできません(笑)
ただ他のお友達キョロキョロ見たり、親以外の人に可愛がってもらったりと本人にもいい刺激になってるのがよくわかります。
何と言っても、2ヶ月でデビューがあまりいないようで、ちっちゃーい!可愛いー!といろんな人に可愛がってもらったり、毎週のように成長を一緒に喜んでもらったり♡
私は早々デビューしといてほんとよかったなと思っていますよ!
ママ友といろいほ情報交換も出来ますし♡

るあまま♡

そーなんですね♪♡♡
わたしも行ってみよーかな♡
ありがとうございます(*'▽'*)

ぽん

お互い子育て楽しみましょー♡(∩❛ڡ❛∩)

るあまま♡

はいっ(*´▽`*)♡♡
たのしみましょっ(*´▽`*)