※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなちゃん
雑談・つぶやき

母がスタイを大量生産してくれてる・・・ありがたいのだが、ディズニーつむ…

母がスタイを大量生産してくれてる・・・
ありがたいのだが、
ディズニーつむつむ柄がある・・・
予定日は3月・・・使う頃には
ディズニーつむつむ?古くない?
とは思われるんかな(笑)
キティちゃん柄作って!と言いたいけど
性別わかってないんやった(笑)

コメント

ぺす

私の母も裁縫が得意でスタイやかぼちゃパンツ沢山縫ってくれてます(^.^)

さすがにかぼちゃパンツの生地は一緒に見に行きますが、スタイは母のセンスで大量生産。時々なんじゃこりゃ!って柄もあるんですが、そういうのは家のみで有り難く使わせてもらってます。笑。

まなちゃんさんのお母様も楽しみでした方ないんでしょうね!性別が分かると今度はお洋服かもしれませんね〜(*^^*)

って、長々とすみません!

  • まなちゃん

    まなちゃん

    コメントありがとうございます✨

    ちゃこさんのお母様も
    裁縫が得意なんですね✨
    助かりますよね♪。.:*・゜

    かぼちゃパンツもいいですね💕
    子ども服は任せて!って
    言ってくれてるので本当助かってます(笑)
    私にマタニティ用のスカート作ってくれたんですが、
    なんじゃこりゃ!昭和か!
    って柄なんで子どもの服は
    一緒に生地見に行くほうがいいですよね(笑)

    • 8月19日
3Rmama

裁縫得意なお母様羨ましいです(T_T)!!ちなみにスタイってどんな感じで作って貰ってますか?

我が家は私も母も苦手なので2人目の時(この子はよだれがなかったのでエプロンですが)ハンドタオルにボタンとゴムをつけるという簡易なエプロンなら作っていました!
最初の子はそれさえせずハンドタオルを三角におりバンダナ風に巻いてスタイにしていました。

  • まなちゃん

    まなちゃん

    こんな感じで作ってくれました!
    家にあるタオルを使ったみたいです!
    ボタン付けてボタンを通す穴を作って完成らしいです!
    サイズ感大丈夫かな?(笑)
    って感じですが(笑)

    よだれがない子もいるんですね✨
    簡単な作りなら自分で作りたいんですが
    裁縫が苦手で(T_T)

    • 8月19日
deleted user

お裁縫上手なお母様!
羨ましいです(o´罒`o)♡
私は不器用ながら自分で
スタイ作ってますが、
性別もわからないのに
自分の趣味で布買ってきたら
ちょっと男の子寄りの柄が
多くなってしまいました💦

  • まなちゃん

    まなちゃん

    ご自分で作ってらっしゃるんですね✨
    私も作りたいんですが不器用で(笑)
    でも休職中で暇なんで
    作りたいんですよね(笑)
    自分の趣味だと偏ってしまいますよね!
    私キティちゃんとか好きなんで
    絶対女の子よりになりそうです(笑)

    • 8月19日
☆〜(ゝ。∂)

私の親も赤ちゃん用のガラガラとか枕とか袋とか、せっせと作ってくれています(*^^*)
学生の頃ミシンでケガしたのトラウマでミシンに挑戦出来ず、恥ずかしながら裁縫が出来ないのでとても助かってます笑
自分のお母さんが喜んでそういうの作ってくれると嬉しいですよね(^∇^)性別わかってもし女の子だったらキティちゃんのも作ってもらってください😍笑

  • まなちゃん

    まなちゃん

    ミシンで怪我したんですか?(T_T)
    ぐさって刺さったとかですか・・・?
    トラウマになりますよね(T_T)
    裁縫が苦手な人からしたら
    本間にありがたいですよね✨
    女の子だったらキティちゃん
    作ってもらいます(笑)
    でも迷彩柄も好きなんで
    男の子だったら迷彩柄に決まりです(笑)

    • 8月19日
  • ☆〜(ゝ。∂)

    ☆〜(ゝ。∂)

    学校の古いミシンで、糸が絡まって動かなくなったのでほどこうとしてたら、いきなり動き始めてぐさっとσ(^_^;)
    迷彩もかわいい〜😍私もいつかは手作りしてあげたいです笑

    • 8月19日
  • まなちゃん

    まなちゃん

    うわ・・・めっちゃ痛そう(TωT)
    そんなことがあったんですね💦
    めっちゃトラウマですね(T_T)
    実家にミシンが2台あるみたいなんで、
    今度手作り挑戦したいと思います!(笑)

    • 8月19日