あお
6ヶ月のときに一度だけ、息子が寝静まった時間に旦那に預けて遊びにいきました!
最近はちょくちょく起きるようになったので行けません(;_;)
はるか
もうすぐ6ヶ月ですが行ってないです🙋
仕事もしてるので1歳過ぎるまでは行かないと思います!
退会ユーザー
いまだにありません😩
旦那の実家に住んでいるのですが
預けたくないのでまだしてません。
わたしの実家は県外で遠いです、
まっちゃん
上の子が卒乳(完全母乳でした)して、下の子がお腹にいるときに二回ほど行きました。
kmama
いままでないです!夜遊びしたーい♡と思うけど何だか気が引けて(笑)
あい
未だに夜は有りません🙋
すんごい飲み行きたいんですけど、年子妊娠中なので我慢です😂
ゆちょりん
1歳過ぎてからです٩( ᐛ )و
今日も主人に預けて、
ちょうど行く所です 笑
わんコ
先日、あと2日で生後3ヶ月になるところでダンナさんにお願いして外出しました。
14時~21時くらいだったかと。
出産前から楽しみにしてたライブがあったので…💦
ばるす
9ヶ月頃かな~☺
離乳食も3回で、夕飯だけ旦那に息子のご飯あげるのをやってもらいました。レトルトのお弁当用意して💦あとバナナ食べてもらって。
でも22時頃帰ってきたら、まだお風呂入れてないと言われ急いで入れて寝かせました(笑)
ゆきな(^o^)/
行ったことないです!
旦那は頼りになるので何日でも預けられますが(実際下の子出産で入院してる時1人でやってもらった)、遊びに行くのもめんどくさくて行ったことないです(^_^;)
パートナーが協力的なら全然ありだと思います🙆
みは
6ヶ月のときに行こうとしてたけど、友達の都合がつかなくなってそのままなくなりました笑
ふと気づくと、夜出掛ける友達がほとんどいないです笑
20時から6時まで起きない日がほとんどなので、20時に授乳したあとは出掛けられるし、夫も出掛けていいっていってくれるんですけどね💧
namoa
私は実家に帰って来た時に、
生後2ヶ月の時に、夜2時間程預けて、友達と飲み会でしたぁ*ˊᵕˋ*
かなり、息抜きになりましたょ!
母乳だったので、2時間が限界でした( 笑 )
あゅ
ありますよ。
上は5歳
下は生後一ヶ月のころ。
長女が映画を観たいと言うので義母に下を頼んでそのまま夕飯食べて帰ってきたのが一度あります。
ジャンジャン🐻
わたしもいまだに夜はありません😂
みんこ☆
上の子が7ヶ月頃から21時〜7時まで寝る様になったので旦那に見ててもらい外出してました。
こっとん様
来週行きますよ!
今里帰り中で旦那がいないので母と妹に預かってもらいます!
完ミなのでおっぱい事情もないので。
再来週里帰りから自宅に戻る予定ですが、飛行機使うほどの遠方で来年も帰る予定がなく、またいつ行けるか分からないので。
旦那も育児完璧なので預けられますが、住んでるとこに友達がいないので地元に帰った時しか遊べないっていうのもありますw
退会ユーザー
1人目の時、4ヶ月で遊びに行きました。
今も昼夜関係なく、土日は結構おひとり様時間を作ってます。
コメント