
コメント

怪獣の母ちゃん
調停されずに離婚されましたか?
口約束だと、払わなくなる可能性も高いので、調停で争った方が良いと思います。逃げようと思えば逃げれますので…😢

マナミ
増減しないようには無理だと思いますよ。
支払う側が失業、ケガ病気で入院すれば収入ゼロになりますし..
相手も人間ですので生活もあります相手がいいと言っても残念ですが公証人は、そのような公正証書作ってくれません..
-
Mio
合意があっても作ってもらえないんですか!
初めて知りました…- 10月27日
-
マナミ
ごめんなさい。作ってくれないと言ったら大袈裟ですねm(__)m
相手側に何度も収入ゼロになっても払えるのか確認すると思います。
普通の人だったらそこで気付かれて、いかなる場合話し合いの場をもうけると言う様な文章にしときましょうとすると思います。
公証人も経験重ねてのプロですからガッチガチに固める様な文章は作りはらないでしょう。- 10月27日
-
Mio
はぁーなるほど!
たしかにそうですね…
お金の管理が甘い人なので、将来的に不払いになるのは絶対に避けたいし、特別費用をその都度請求するのも後々ゴネられるという不安もあり…
なかなか難しいですね…😞💦- 10月27日
-
マナミ
上の方のやり取り見て..私が離婚してからしてて良かった事ですが、当人同士の連絡のやり取りは一切遮断しました!やり取りしていたら、なあなあになり振り込み遅れるとか今月厳しいから下げてとか平気で連絡してくるからです。
公正証書作って、後は公正証書の力を借りるのが1番ストレスにならないです!飛んだら即強制突破👍
何かしら(減額等..)連絡したいのであれば調停たてて下さい。とだけ最後に言って途絶えました!!!
中には几帳面な人や本気で自分の生活が出来ない人は動きますが大抵めんどくさがりな人多いから、わざわざ平日の日中に時間裂いて家裁に行く人いないと思われ(笑)- 10月27日
Mio
離婚はまだです。
これから養育費、面会の条件を話し合い、合意できなければ調停に、と思っています!
逃げられないように、公正証書は作るつもりです!
怪獣の母ちゃん
話し合いってなかなかまとまらないから大変ですよね…
ちなみに私は離婚裁判中です😞
お互い、子育てしながらの離婚は精神的にもやられますが、頑張りましょう!
Mio
なんとか話し合いでまとまって欲しいです😞💦
出来るだけ今後関わりたくないので、離婚前に嫌な話は全て終わらせておきたいです😞