 
      
      保健センターでインフルエンザの予防接種について相談できますか?使い方は正しいでしょうか?
インフルエンザの予防接種について相談したいのですが、保健センターに行って相談して良いでしょうか?
保健センターの使い方(言い方おかしくて申し訳ありません)あってますか?
- がお(8歳)
コメント
 
            るー
保健センターでもいいのかもしれませんが…私は娘のかかりつけの小児科に相談しましたよ〜☺️🌼
去年娘が同じくらいの月齢でしたが、とりあえず1歳になる前はおすすめしてないと言われました😣💦
 
            みぃ
私の自治体では小児科で接種するので、小児科の先生に相談です!!
- 
                                    がお 小児科ですか! 
 ありがとうございます!- 10月27日
 
 
            さらい
保険センターでもいいと思いますよ
保健師さんいますよね?
- 
                                    さらい 保健センター。 - 10月27日
 
- 
                                    がお 保健師さんいます! 
 ありがとうございます🙇♀️- 10月27日
 
 
            退会ユーザー
何かあれば相談してもいい、というのが保健センターですよね😊
なので相談してもいいですが、接種するのは小児科なので最終的には先生に相談になると思います。
うちの市はインフルの接種は補助金が出るので、もし保健センターに相談するならその辺りと絡めて相談するとしやすいかもしれないですね😉
- 
                                    がお そうですね、最終的には小児科ですもんね💦 
 ありがとうございます!- 10月27日
 
 
            まさこ
保健センターで大丈夫だと思いますよ💡
この前2人目の母子手帳の交付の時にうちは保険センターで交付なので、上の子の予防接種のことも聞きましたよ💡
うちの市は、保健師さん常駐してます。
でも、うちは保健センターもかかりつけの小児科両方相談したことがありますが、保健師さんは大体決まっていることを教えてもらえますが、かかりつけの小児科によって方針が違うので、小児科に直接電話とかでも教えてもらえたので、聞いてみてもいいと思います😊
- 
                                    がお ありがとうございます! 
 色々聞きたいので両方行ってみます😎- 10月27日
 
 
            退会ユーザー
保健センターで保健師さんに聞くのも良いと思いますよ😊保健師さんは子育てのこと全範囲答えてくれると思います👌でも体に関することですし、かかりつけの小児科に聞くのが一番安心かなと思います💓
- 
                                    がお ありがとうございます! 
 両方行って色々お話聞いてみます😁- 10月27日
 
 
   
  
がお
そうなんですね!ありがとうございます!