※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいたんまま
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がお昼寝を拒否し、イライラしています。信頼関係ができていないと感じ、母親に向いていないと悩んでいます。

10ヶ月の娘。11月から保育園。
12時半にはお昼寝するリズムをつくらないといけませんが、今日はスムーズにねない。
抱っこも暴れる。
眠くないなら遊ばせとこうと、床に置いて家事をしにいけば泣いて追いかけてくる。
この繰り返しでイライラしちゃいました。
しまいにはギャン泣きしてる娘を放置して寝たふり。耳が痛くなるくらい
うるさいっておもってしまう。
一時間弱なきっぱなし。

つくづく、わたしなんか母親になるべきでないと思う。
きっと信頼関係ができてないからそばにいるだけじゃ泣き止まない
いつも周りの人に、ママがいるのに泣くんだねって言われる、、

なんだかむなしくなります。。

コメント

れいたんまま

泣きすぎて頭の血管が切れたりしてないか心配。。

ジャンジャン🐻

お昼寝のリズムは保育園に行ってから自然と整いますよ😊

無理に保育園のために!と気張らなくて大丈夫です!

わたしも毎日こどもに怒ってて、余裕もないし他のママと比べては落ち込む毎日です😭

  • れいたんまま

    れいたんまま

    お返事おそくなり、すいません😖
    保育園の先生からなるべくリズムをつけつきてくださいと言われていたので、無理矢理的なところがありました😭
    わかります。わたしもおちこんでばかりです。

    • 10月28日
ミズクラゲ

おそらく、ママの焦りや不安を感じて、お子さんも不安になっているように感じました。
我が子もそうでしたが、お昼寝のリズムは保育園に行ってから身に付くので、家にいるときから合わせようとしなくて大丈夫だと思います。

まずは、これから保育園に行くこと、保育園はお友達がいて楽しいところ、仕事が終わったらお母さんが必ず迎えに行くことをお子さんに伝えてあげてください。

  • れいたんまま

    れいたんまま

    お返事おそくなり、すいません😖
    たしかにそれはあるかもしれません。イライラも伝わると言いますしね、、😖

    • 10月28日
向日葵

あまり、預ける前から念入りにしなくて大丈夫だと思います。うちも、あまり練習とかさせてませんでした。

保育士さんたちはプロなのでうまく対応してくれますよ★

※友だちの子どもも最初はお昼寝苦手だったみたいで、大泣きでどうしようもないとき、1回だけお迎え呼ばれたみたいですが、その後は慣れてきて呼ばれることなくなったといってました。

うちも、泣くときはすーごい泣きます💦
どうがんばっても手におえないときがあります。
ママがいるのに泣くんだねって失礼だと思います。
ママが近くにいるからこそ、わがままいって泣くこともたくさんあると思うし…。
私も、子育てに自信なんてありません、日々失敗してばかり💦
でも、子どもは絶対ママが一番だと思うので🖤

  • れいたんまま

    れいたんまま

    お返事おそくなり、すいません😖
    ママいちばんですかね?😭😭

    ほんと、子育てってむずかしいです。正解がないから、わたしも自信ありません。
    娘がしあわせかどうかもわかりません。。
    お互い頑張りましょう😭

    • 10月28日