※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔がまだ定まらず悩んでいます。皆さんはどうでしたか?

つい最近3ヶ月になった息子を育てていますが、授乳間隔が中々あきません💦昼は2時間弱、夜はバラバラで6時間空いたり4時間空いたりです💦ちなみに完母で育ててます。3ヶ月になったらある程度定まると思ったんですが…皆さんどうでしたか?😭💦

コメント

deleted user

うちもバラバラですよー笑

  • ちゃま

    ちゃま

    回答ありがとうございます!育児書通りにはいかないですね😅💦

    • 10月27日
deleted user

2歳になる娘がいますが、1歳過ぎるまで夜中も2時間おきでした!昼間は1時間あかない日のほうが多かったです!
完母だと個人差はありますが何時間も寝る子のほうが少ないと思いますよ💦

  • ちゃま

    ちゃま

    回答ありがとうございます!そうなんですね👀!空かないと色々大変ですよね😣💦こればかりは個人差なんですね💦母乳では何時間も寝る子の方が少ないんですか👀!?

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の周りの完母ママたちの情報によると、3ヶ月くらいならまだまだ寝ても3〜4時間くらいのベビー多いですよ♪♪♪♪
    朝まで起きない!とか夜中の授乳一回だけ〜って人もいますけどね😊
    うちはあまりにも寝ない子だったので育児書は見ないことにしました😭✨

    • 10月27日
  • ちゃま

    ちゃま

    それ聞いて安心しました😭✨
    うちもあまり寝ない子なもんで💦今後どうなることやら…😭💦

    • 10月27日
あず

うちは 離乳食を始める5か月まで ずっと2時間おきの母乳でした。
離乳食が落ち着いてくると、間隔も空いてくると思いますよ。
いまだに夜中は 朝までずーっとおっぱい咥えて寝てますよ^_^

  • ちゃま

    ちゃま

    回答ありがとうございます!そうなんですね👀!やっぱり腹持ち悪いからなんですかね💦離乳食始めたら結構あきました??
    3ヶ月になったら色々変わるのかなあと思ってたけど特に授乳間隔があくこともないのであれ?💦って思いまして😅💦

    • 10月27日