
明日から38週目に入り、昨日の検診で子宮口が1.5センチ開いていることが分かりました。お腹が張り、腰痛や肛門の痛みがあります。陣痛カウンターアプリを使用してもいいでしょうか?
明日から38週目に入ります。
昨日検診で子宮口1.5センチ開いていると言われました。
その内診後から度々お腹が張るようになり
昨夜5〜10分間隔でお腹が張るような苦しさと
腰痛、肛門の痛みが有りました。
とても眠たかった為寝てしまいましたが
朝起きてからも5〜10間隔で同じ痛みが有ります。
肛門の痛みだけの場合も有るのですが
その痛みがきたときでも
陣痛カウンターアプリの"痛みが始まった"というボタンを押しても良いのでしょうか?
- Miichan(生後2ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)

ちくたく
初産と仮定してお答えします。
カウンターは肛門の痛みでも使っていいと思いますよ!
眠れるくらいの陣痛は前駆の可能性が高いと思います。破水しない限り、普通の生活で大丈夫です。
私は10分間隔の我慢できる痛みから3時間で5分間隔になりました。
10分の段階で病院に電話しましたが、助産師さんから「余裕があるなら5分間隔になってから再度電話して」と言われました。
そして5分間隔になってからの入院でしたが、痛みが弱く、入院して3時間半からしんどくなりました。
ご不安かと思いますが、時間の余裕は割とあります。
入院してもずっと助産師さんが横にいてくれるわけでもなく、陣痛のうちは放置なので、お家にいたほうがリラックスできます。
ご参考までに…
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね!どうかごゆっくりお過ごしください。
コメント