

ゆうき
私も全然ありません(;・∀・)
たぶん、この先あるんだと思うのですが…

ドラえもん
こんばんは
自分は赤ちゃんの頭が下がりすぎて大きさが測れないってなった時に内診しました!
38wのことです😌

M
週数で内診があるないが
決まると思いますよ(*^-^*)
私も30週入った時から
ほとんど内診はなく、
おりものの検査とお腹の張りの時しか
してないです!
37週あたりから内診始まります☺️

JASMINE
36wぐらいからあったとおもいます!

ℳ
毎回あります😣
子宮頚管の長さを図るのに毎回内診です。。

ぽんぽん
私の時は、臨月に入ってから内診始まったと思います!( ˙˘˙ )✨✨

うぃさ
うちは5カ月から腹診と内診両方でした🙌
わたしも心配性だし、頸管長がどのくらいか知っておきたくて、毎回やってもらえて安心でした😭🙌

s♡
少しの内診も刺激になっちゃう人もいるので、必要な時にされる感じです🙌
一人目の時はないなーって思ってましたが、ちょこちょこたまにあって臨月は毎回。今回は二人目もなのでそれより回数は増えていて、今切迫なので検診の度あります!

退会ユーザー
あたしもありません💦💦
気になりますよね( ´⋅ω⋅` )
次の健診で言ってみるつもりです💓
コメント