

あいちょん
禁煙外来行ってもらうしかないですよね…😔

おーみー♡
本当にわかります。私もストレス!しかもお小遣い減らしてくれない。

らすたまん
タバコくらいと言うならタバコ以外買うなよってなります!

もちこ
うちの旦那もヘビースモーカーです。本人が本当にやる気にならないとなかなか言ってもダメですよね💦そうでなくても依存性の高いものなので…
もう半分諦めてます(´・ω・`)

ゆり
本人の意思が強くないと禁煙はかなり難しいです。
依存性が高いので。
私の旦那も1日1箱ぐらいのペースで吸ってます。
タバコはお小遣いから、家の中と私の車は完全禁煙にしています。
私も幾度となくサラッと禁煙の事を言ってきました。
でも無理なんですよ。
おそらくドクターストップにならないと禁煙しないと思ってます。
りおさんはやめられない物はないですか?
私は同じ嗜好品でコーヒーがやめられないのでまぁお互い様かなぁっと思ってます。
もちろんタバコは周りにも有害なので上記の様な制限を付けてます。

あゅ
タバコは依存性がとても高く ニコチンが切れると攻撃的になったり精神的にとても不安定になります。
それを断つにはまず本人が禁煙すると言う強い気持ちと決断がないと無理です。
他人に言われて辞められる人ならもうとっくに辞めてるでしょう
更に個人でせずきちんと禁煙外来を受診してお医者さんと一緒に禁煙目指すことをすすめます
結構禁煙からの反動が多い人
特にヘビースモーカーさんに私のまわりは多かったです
慣れればなんてことなかったけど
ニコチンきれた辺りから
優しかった人が暴言はいたり 物にあたりちらすようになった。
口淋しさをまぎらわす為にガムを食べてたら依存症になってしまったやお菓子がやめられなくなり激太りしたとか
結構聞きます。
それだけ簡単にはできませんから 本人の強い気持ちは絶対必要ですし 一緒に頑張ってくれるお医者さんも必要です
当然まわりも協力は必要ですから りおさんにも趣向品があるならそれは金輪際やめる。
このくらいは歩み寄らないと無理です

KA7MAM
タバコ代高いですよね💧
中毒性強いですし。
うちの旦那はお小遣い内で
吸ってるのでほっといてます🙄
でも、欲しいものがあるそうで
それが100万以上します。
それを購入したいからと
タバコをきっぱり辞めて貯金
はじめました!
そんなものに100万も…💧と
内心思いますが、禁煙は
体にもいいですし、お小遣いを
貯金してまで欲しいものなのだから
と思い、良かったかなと思います。
何か目標などタバコに勝るものが
出てきたらもしかしたら
辞めるきっかけにはなるかもですね🤗

蘭子
うちは旦那が1日60本吸うヘビースモーカーでした。出産してからベランダでしか吸わせなかったのと、本人も父親としての自覚がでてきたのか子供の前では吸いたがらず禁煙できましたよ。やっぱり自分より子供のこと考えると吸わなくなるみたいです。私も禁煙したのは妊娠がきっかけでした。
コメント