
子供の噛み癖について相談です。最近噛み癖がひどくなり、家族や知人も噛まれるように。歯が生え変わっているので歯が痒いわけではないと思います。対処法が知りたいです。
子供の噛み癖について聞きたいです( •∀︎•` )
1ヶ月程前から噛み癖がすごいです。
最初は、私だけでしたが…
今では旦那や祖母、曽祖母など
頻繁に会う人も噛むようになリました。
そのうち、人様も噛むんではないかと
同じ様な方、対処法などあれば
お聞きしたいです( ¯•ω•¯ )
ちなみに、5ヶ月〜6ヶ月で
上4本下2本の歯がしっかリ生えました。
なので、歯が痒いわけでないと思います(_ _*)
- ちゃんきー(8歳)
コメント

鈴羽
保育園で働いてる方に言わせると、噛み癖のある子は「まだ上手に話せないのにイライラしてる」・「親からの愛情不足」・「歯が痒い」のどれかみたいですよ💦

みい
うちも何ヵ月も前からひどくて困っています(T_T)
絵本はぼろぼろ、おそらく相当の量の紙を食べています(笑)
歯がためもひきちぎれるほどの勢い。
ハイテンションになると人も噛みます。
口の中の紙を取ろうと指を入れようものなら、させまいと本気で噛んできます。あまりの痛さに悲鳴をあげたことも…(T_T)
歯は上下4本ずつ。
きっかけはおそらく歯が痒かったからだと思うのですが、癖になってしまっている感じです。
健診で相談してみましたが、噛み始めたら遊びに誘って気をそらせてみてはと言われました。
大人が過剰に反応するのも楽しみになってしまいよくないなと思い、冷たい目をしてオーバーリアクションにならないようにはしていますが、なんせ痛い( ノД`)…
繰り返し言って聞かせています…(*_*)
-
ちゃんきー
うちと全く同じで…
共感しまくりです!!!(笑)
ただ、歯は上4本下2本なので
まだ生える途中ですが( •∀︎•` )
テンションが上がったら
100%くらいの確率で噛みますね(⊙︎ロ⊙︎)
私もリアクションを楽しんでるから
無反応に。って聞きましたが
難しいレベルの痛さですよね( ¯•ω•¯ )- 10月26日
-
みい
はい、悶絶ですよね(T_T)
「もう💢これ噛んどきな!」
と生のピーマンかじらせましたが、軽く数回噛んで投げ捨てました(笑)
大人は我慢すればいいですが、保育園、幼稚園に行くようになって友達を噛むようになると困りますね…
赤ちゃんって何でも口に入れるのは知ってましたが、こんなにも噛むなんて知らなかった(T_T)- 10月26日
-
ちゃんきー
生のピーマン(笑)
斬新でした!!
なにを与えても、噛みちぎって…
結局、口の中に手を入れて取って
それでまた噛まれる。
腕や肩、お腹まで、噛まれます( ¯•ω•¯ )
そうなんですよー!
身内ならまだいいけど…
他の人、他の子を噛んだらと思うと
怖いです(⊙︎ロ⊙︎)- 10月27日
ちゃんきー
それ、聞きますねー( •∀︎•` )
何かテンションが上がった時に
噛むんですよ(⊙︎ロ⊙︎)