
コメント

み
5〜6回くらいで2.3000円くらいです!

ママままん
すごい頻繁ですね💦羨ましいです😊
月一1500〜2000くらいです
-
ちゃまま
友達が近くに住んでいて、嬉しい反面出費で食費がやばいです…(*=ω=*)
- 10月26日

ぼん
月1行くか行かないかで2000円くらいです〜!
-
ちゃまま
そうなのですね!!
私行きすぎてますね…(・ω・`;)- 10月26日

riko
10回とはすごい!!
私はめったに行かないので、月に2回くらいで1回1500円~2000円くらいですかねー。
-
ちゃまま
大学友達や、地元友達、会社友達、ママ友とランチするとこんなかんじになりました(・ω・`;)今月が多すぎるのもありますが…
- 10月26日
-
riko
友人が近場にいるとたくさん会えますもんね😄お子さんも色々とおでかけできて楽しいでしょうね😄
うちも上の子が幼稚園に入ってから少し暇になったので、少しずつまた大学の友達とかと会えるようになってきました😄安くておいしいお店探すのが楽しいです❗- 10月26日
-
ちゃまま
そうなんです、子供も同じ月齢の子にたくさん会えるし、私も気兼ねなくしゃべれて楽しいですヽ(*^ω^*)ノ
でもやはり出費を考えちゃうんです。
安くて美味しいお店サイコーですよね♡
たまに5000円くらいのランチに誘われたりするんですが、高いなーと思って断ったりする自分がもう結婚して子供いるんだなぁと思います💦- 10月26日

キッコーマン②
羨ましいです!
友達一人しかいないので姉と行ったり妹と行ったりですが3ヶ月に1回ほどです笑
-
ちゃまま
おねーさんや妹さんと行くの楽しそうですね♡
私も久々に妹と行きたいです!
でもちょっとランチの回数やはり多めだなと思いました💦少し調整しないと出費がやばいです。- 10月26日

ロー
ランチは月に1回も行かないです💦
3.4ヶ月に1度行くかなーくらいです。誘われれば行きますがこちらからは誘いません。話したいことあればランチは高くつくので昼過ぎから少しお茶しよーって言いますね!
月に10回も羨ましいです(笑)
友達多いんですね!!
私は友達少ないし、嫌だと思った事バンバン言っちゃうし関わり持たなくしちゃうので💦
-
ちゃまま
そうなのですね!確かにランチ代高くつくんですよ💦
友達そんなに多くないです、一つのコミュニティに対して4人とかの集まりですし!たまたま色んなコミュニティの友達が近くに住んでるのでありがたいし、楽しいのですがね(*´-`)
理解してくれる仲良しのお友達が数人いればいいと思います♡- 10月26日

。
月一行くか行かないくらいで1500円ほどです😊
-
。
地元に帰省した時は毎日のように遊びに出ます!(笑)
- 10月26日
-
ちゃまま
そうなんですね!!平日ですか?土日ですか?
- 10月26日
-
ちゃまま
私はたまたま友人が近くに住んでて平日に会えるのでバンバン予定入れてしまってます💦
- 10月26日
-
。
住んでる地域でのママ友さんは
平日遊びに行きます😊✨
地元ではみんなシングルで働いているので友人に合わせて土日や、平日バラバラです🙆🏻✨
地元が遠く中々帰れないので
帰った時はたくさん遊びます😂- 10月26日
-
ちゃまま
地元が離れてると、帰った時にたくさん予定つめちゃいそうですよねヽ(*^ω^*)ノ♡♡
ママ友さんは同じ月齢の子が多いし、いいですよね!うちもママ友さんと月3くらいでランチです(*゚v゚*)地域のママさんとまさかこんなに仲良くなれるとは思ってませんでした。- 10月26日

yuzu
たくさん行けて羨ましいです^^ うちは外食となると月に数回で千円弱です😅
子供が飽きてしまうのでゆっくりランチが出来ないのでパッと食べて公園行くとかが多いです💦
もしくは作ったり、買ったりして友達のお家でゆっくり食べるって感じです😩
-
ちゃまま
まだ小さいからだと思います!歩けるようになると公園とかお家ランチの方がいいですよねヽ(*^ω^*)ノ
私も今後移行していきたいです!やはり出費がかさむので、私は楽しいのですが旦那に申し訳なくて💦- 10月26日

むっちゃん
月3回ぐらいで、一回1300円ぐらいです!
-
ちゃまま
月3くらいだとちょうどいいですよねヽ(*^ω^*)ノ
習い事もしてるので、外出頻度が多くて体が疲れてやばいです💦
楽しいんですけどねヽ(*^ω^*)ノ- 10月26日

退会ユーザー
10回は凄いですね〜。
私なら疲れてしまいます(^_^;)
月に2回くらいかな。
子供達(一番上は小学生ですが)も連れて行くことを考えると疲れちゃって嫌ですね。。
代わりに夕飯を親友の家を行き来し毎週1回食べてます(笑)
ランチで1回2,000円くらいで、
夕飯で1回3,000円くらいかな。
でも、やっぱり1人ランチが一番すきです(笑)
-
ちゃまま
そうなんです、楽しいのですが疲れちゃいます(・ω・`;)コミュニティが違ってたり、そのうち仲良しのお友達と会ったりするとこうなっちゃってます💦
小学生のお子さんですと飽きちゃいそうですよね、うちはまだ歩けないので今後歩けるようになったらお家でごはんに移行したいですヽ(*^ω^*)ノ
親友さんとお家近いんですか?夕飯を一緒にできるなんて羨ましいです♡♡
一人ランチ落ち着きますよね!働いてた頃が懐かしいです笑- 10月26日

退会ユーザー
友達とのランチは2ヶ月に1回位ですかね〜。大体3000〜です。
パン持って公園でご飯、とかのほうが多いです(^_^;)
-
ちゃまま
天気がいいと良さそうですねヽ(*^ω^*)ノ
ランチ代もかさむので、私も子供が歩けるようになったら、お家ごはんとか、公園ごはんに移行していきたいです♫
ランチは3000円くらいですとバイキングとかですか?- 10月26日
-
退会ユーザー
いえ、メインにデザートやドリンクがセットになったもの+子供の分〜でそのくらいになります😂(笑)
幼稚園予定で、上の子もまだ家にいるので。
友達とはかろうじてご飯行きますが、夫とはもう子どもたちが大変すぎて外食したくないよねってよく話してます(笑)- 10月26日
-
ちゃまま
なるほど!お子さんのぶんも入れるとそうなりますね‼︎
やはり大きくなると外食は大変ですよね💦まだ歩けないうちのゆっくりランチだと思って楽しんでおきます!!- 10月26日

ぐでたま
すごい頻度ですね💦
私は外食するとつかれちゃうから
家で振舞ったりお家を行き来することが多かったです。
ママ友何人か集まる時は
ランチいきますが!
専業のときは2回ほど、2000~3000円、
兼業の今は4回ほどで同じぐらいかかってます。
-
ちゃまま
家を行き来するのいいですよね♡わたしもできる限りそうしたいのですが、ランチが外食になることが多いです💦
兼業の方が行く回数増えてるのですね!私は復帰したら、全然友達と会えなさそうです(*´-`)- 10月26日
-
ぐでたま
週2回しか休みないので必然的に会うのは減りますねー。
専業主婦のときは近くに友達もおり、毎日なにかしら会ってましたがw
旦那さんが何も言わないなら多いとかは思いませんよー。
子どもも小さいと分かりませんし!- 10月26日
-
ちゃまま
ですよね、働いてての週2って貴重ですよね‼︎
今あってる友達とも、復帰したらお互い頻繁には会えなくなりそうだから今のうちにたくさん会おうと言ってます!
でもやはり行くたびに交通費もかかるので、ちょっと回数調整した方がいいかもと思いました(*´-`)- 10月26日

マルコポーロ
お友達沢山いて羨ましいです!
私はランチは月1あるかないかで1回1,000〜1,500円くらいです(^^)/
-
ちゃまま
たくさんじゃないですよ(・ω・`;)友達の友達と会うから一緒にどう?と言われてもめんどくさいから断るくらいで友達広げないよねと言われるくらいです💦
でもやはり10回は行きすぎですね(*´-`)- 10月26日
ちゃまま
やはり、5.6回くらいだと良さそうですよね!!
3000円くらいだとバイキングとかですか?ヽ(*^ω^*)ノ
み
バイキングや食べ放題のときもあればご飯食べた後別のところでデザート食べたりとかしちゃってます(笑)
ちゃまま
あ、私もそうです!
ランチしたあとスタバとか行っちゃいます笑。
そうすると、2000円くらい私もかかってるかもです💦
楽しいですが、やはり出費もかさむので会う頻度は調整した方が良い気がしてきました。
ちゃまま
ちなみに交際費って自分のお小遣いからですか?
み
10回はちょっと多いですよね🤢💦(笑)
ついつい甘いものいっちゃいますよねー
うちはわたしがお金の管理してるのでお小遣いってくくりはないです(笑)
貯金出来てればいっかって感じでなにも考えず使ってます(笑)