 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
お母さんが脱がせやすい着せやすい服がいいですよ!普段からよく着せてる慣れてるものが一番です😊
BCGはキャミやタンクトップならそのまま受けられました。
 
            ゆずりは
脱ぎ着しやすい服が良いです。
キャミソールならそのまま受けられます。
打ったあと10分くらいその場で待機し、10分後には看護師さんが打ったところを見てくれて、もう乾いたから着せて帰っていいよ〜と言われました😊
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます!中はキャミを着せて行こうと思います💕 - 10月26日
 
 
            ゆりひも
私がいるとこは オムツだけで裸 そのうえに着てた服をかぶせてまってましたよ!ママが髪が長いのであれば結ぶかゴムをもっていくといいですよ。言われると思います。
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます!やっぱりおむつだけで待機の可能性もありますよね💦髪も結んで行こうと思います☺️ - 10月26日
 
 
            noripi111
乾かすので、キャミやタンクトップがいいです!
でも、寒いかもしれないので、半袖も持つか上から着せるといいかもしれません。
うちは、乾かすなんて知らなくて、半袖で受けさせたのですが、まくっていても、動くので維持するのがちょっと大変っちゃ大変でした😅
でも、そんな何十分も乾かすわけでは無いので、なんとかなりますよ!
検診は、オムツいっちょで身長体重測るし、先生にみてもらうのもオムツいっちょなので、脱がせやすいのがいいと思います!
4ヶ月でセパレートの女の子いましたが、着せるの大変そうでした😳💦
うちは、4ヶ月の時は、脱がせやすいようにカバーオールをきせてましたよ!
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます!中はキャミ、上はカバーオールにします☺️ほんと季節的に寒そうなので心配で💦かなりゴタゴタしてると聞いたのでちょっと憂鬱ですが頑張ってきます! - 10月26日
 
 
            恋兎
私のところも、真っ裸にして身長やら測った流れでBCGでした!
前開きタイプのタンクトップを下に着せてたので、終わったあとはそれだけ着せて乾くのを待ってました(*´ω`*)
BCGまでの待ってる間、おくるみで包んでる人も居たので、持っていってたらいいかなぁと思います¨̮ )/
- 
                                    はじめてのママリ ありがとうございます!前開きのタンクトップ持ってなくてかぶりなので、より着せやすいキャミにしようと思います☺️おくるみあると安心ですね!持っていくようにします💕 - 10月26日
 
 
   
  
はじめてのママリ
ありがとうございます!
普段は前開きのカバーオールを着せているので明日もそれで行こうと思います(^^)中はキャミにしてみます!