
コメント

mi-mo
うちは初めはそうでした。
でも3ヶ月くらいで完母です✨
mi-mo
うちは初めはそうでした。
でも3ヶ月くらいで完母です✨
「2人目」に関する質問
1人目経膣分娩(麻酔なし促進剤経験あり)、今回2人目予定帝王切開です。 帝王切開がめちゃくちゃこわいです!!!麻酔も、手術中も、術後も全て想像するだけで泣きそうなのですが励ましの言葉をください、、経膣分娩も痛す…
妊娠中のイライラが治まりません。 イライラしすぎて上の子に怒鳴ったり、 元々精神疾患持ちで、イライラして怒ったりしたあとは だいたい泣きたくなるし自己嫌悪になるし 酷い時は死にてぇ!とも思います。 こんな母親…
先月初めての採卵をし5個グレードの良い卵が 採れたのですが、3日目ほどでどれも受精しなく移植は中止になりました。 1人目は自然妊娠で5周期で授かりました。 1年前から2人目の妊活を始めて、今年の3月に不妊治療を決め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーまま
<mamaさん>
根気よくあげ続ければ母乳の分泌も増えますかね😂
母乳で足りてる時と足りてない時があって😂
特に夜中なんかはミルクに頼ってしまいます。
mi-mo
うちも初めはそうでした😢
夜はミルクだったのですが作るのがめんどくさくて。笑
根気よくやったらいけました😃
うちは吸い方が下手くそでなかなか時間がかかりました😞
みーまま
<mamaさん>
うちもなんです!!
あたしのあげ方もダメなのかもしれませんが、吸い方全然上手くなくて😵😵
今はまとめて寝てくれますか?
mi-mo
そうなのですね😢
私もほんともう母乳止まるのでは?くらいの勢いでした😞
とりあえず泣いたら吸わす。それからミルクと言うのをやってました。
夜はしんどいのでミルクで🎵
余裕がある時は暇さえあれば吸わしてました。笑
お腹がすいてなくとてんぱって余計吸ってくれなかったので😢
今は開くときは朝まで起きません⤴️👍
みーまま
<mamaさん>
吸わせることが大事なんですよね😌
ありがとうございます!
朝まで寝てくれるってことは母乳
足りてるんですね🙄🙄