※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコくん
子育て・グッズ

横浜市の幼稚園の入園金に驚いています。町田や相模原も同じか知りたいです。都内周辺に戻る予定で、横浜線や小田急町田が気になります。3市の幼稚園事情を教えてください。

横浜市、相模原市、町田市についてお聞きします!

横浜市の幼稚園を調べていると、ほとんどが入園金で13~17万円くらいですごく驚いています。
近隣の町田や相模原の幼稚園も同じでしょうか? 子育てに良い点はありますか? 
来年転勤を終えて都内の地元周辺に戻る予定だったのですが、横浜線や小田急町田や長津田が便利で気になっています。
あの辺りは3つの市が近いと思いますが、横浜の幼稚園は無理な気がして他2つの幼稚園事情をお聞きしたいです!

またその辺りにお住まいの方はどの辺の幼稚園に通われていますか?
長くなりましたがよろしければ教えてくださいm(_ _)m

コメント

あーか

町田市ですが10万ちょっとのところばかりなのでそこまで横浜市と大差ないと思います!

はんちゃん

都内です。一番近いところで14万円でした!

でも助成制度ありますよね?

deleted user

横浜市の幼稚園で1日に面接予定ですが、入園料五万円です!

a-chan

横浜市でも入園金0円で保育料が世帯年収によって安くなる幼稚園ありますよ。長津田駅の近くにある幼稚園がそうでした!

なかみー

横浜でしたが10万だったような記憶が。そのあと制度変わったので安くなったような??

長津田の幼稚園に通わせていました。
あそこは南口と北口でガラリと変わる気がします。
北口だと、いっそこどもの国線で青葉区という手もあります。
町田の幼稚園、川崎の幼稚園のバス来てます。
南口はみなみ台方面だと幼稚園バスたくさん来ますね。
お母さん達の雰囲気も結構違います。
入園金より設備費、制服代の方が後からかかって来ます😓総合して考えてみてはどうでしょうか?

個人的には長津田周辺は住みやすいです。通勤は大変そうですが。