
ママ友が育児ストレスで病気になっていて、通院中。どう支援すればいいか悩んでいます。皆さんはどのように対応しますか?
皆さんは仲良しのママ友が育児ストレスで悩んでいるときはどのような対応をしますか?
2年前から仲良しのママ友がストレスから病気になっています。
ママ友は3歳と1歳の子どもがいます。
病気は通院は必要ですが、日常生活が出来るそうです。
消化器系なので、食事も制限があります。
最近私の子どもが体調を崩していたのでしばらくあってませんでした。
久々に会ったら通院していると😣
何か力になりたいと思いますが、何をしたら良いかわかりません。
私の子どもはママ友より月齢が低く、経験が薄いです。
皆さんならどのように対応されますか?
- アンパンマン(6歳, 7歳, 10歳)

大根おろしと茹で潰したものは別物
子育ての愚痴聞いてくれるだけて十分です。

ゆん
話を聞いてあげるだけでもだいぶ違うと思いますよ( ◠‿◠ )

COCORO
月齢関係ないと思います😊
その優しい気持ち、話を聞いてあげて共感してもらえるだけでも心が救われると思いますよ‼️
一緒に居てあげるだけでも絶対嬉しいと思うので😃いつも通りに声かけて誘ってあげて欲しいです!

もちもち
ちょっとの時間、子供預かってあげます( ^ω^ )リフレッシュして欲しいです。

退会ユーザー
通院まではないですが、兄妹子育てに大変そうなママ友がいます。
公園で一緒になったときに、なるべくそのママさんの子供の相手をしてあげています。
ママさんは他のママ友とお喋りしてます。笑
公園に来た時くらい、子供から離れてストレス発散してほしいなと思って。
コメント