※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こたどら
お金・保険

妊活中で医療費控除をしたいけど手続きが分からない。明細書はあるけどパソコンが必要か不安。どうしたらいいですか?

妊活中で通院にお金がそれなりにかかっています。
医療費控除をしたいと思っているのですが、まず何からしたらいいのか分かりません。
病院や薬局などの明細書は保管しています。
パソコンができないと、申告できない感じなんでしょうか…(*_*;
無知すぎてすみません…

コメント

かめ

年末になってから確定申告すればいいんじゃないかと思いますよ

🐰みすばにー🐰

A4の用紙でも自宅にあるレターセットでも良いので用意します。

貯めたレシートは、もらった人毎に分けます。例えばご主人、奥様、子どもなど。

人ごとに分けたレシートを、更にもらった場所毎にホチキスかクリップで留めてそれぞれに合計を計算します。

用意した用紙に
ご主人
A病院 〇〇円
B薬局 〇〇円
と書き出します。

病院の交通費も医療費控除の対象です。
タクシーや車のガソリン除く、公共交通機関のバスや電車代も請求できます。
通院日数xかかった交通費=合計
これも用紙に書きます。

最後にご主人様の小計を書きます。

この繰り返しで次は
奥様
A病院
B薬局
奥様の小計

のように書いていき、家族それぞれの小計が書き出せたら最後に家族の小計を足した合計金額を書きます。

医療費控除に提出するレシートの管理方法はこの通りです。

もし一年間の間に入院などで保険がおりた場合は、合計金額から受け取った保険金を引かなければいけません。

年末調整は旦那さんの会社でされると思うので、その後に確定申告として税務署に行くと申告できます。

旦那さんが行けない場合でも、奥様が代理で申告することは可能ですよ。

  • こたどら

    こたどら

    ものすごく丁寧に教えてくださりありがとうございます!
    ネットなどで調べても全然理解できなかったのですが、リネットさんが手取り足取り教えてくださり、どうすればいいのか、すごく具体的に分かりました!
    パソコンがなくても出来るんですね!
    交通費まで申告できるのは驚きました!
    時期や代理でもいいのかなど、私が疑問に思うであろうことも、先に教えてくださり感謝です😊😊😊
    もう分からなければ申告やめようかなと思ってたのですが、申請の方法のイメージができたので、チャレンジしたいと思います!
    本当にありがとうございます!!!

    • 10月25日
  • 🐰みすばにー🐰

    🐰みすばにー🐰

    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
    うっかり申告時期を逃してしまっても最大5年まで遡って申告できるので、(レシートの合算は1年毎)頑張ってください☆

    • 10月26日
みかっち

去年初めて医療費控除したのですがパソコンがないのなら税務署にある医療費控除の用紙に確か書く用の用紙があったはずです!
私はパソコンでやってしまったので定かではないですが…確かありました

  • こたどら

    こたどら

    分かりやすく教えて頂きありがとうございます!
    手書き用の用紙もあるんですね!
    安心しました😊
    ありがとうございます!!

    • 10月25日
はなこ

年末まで明細書を保管しておいて、年明けから来年3月末までに申告すればいいと思いますよー(*^^*)パソコンがなければ、税務署に直接行って用紙に記入も出来るはずです。

  • こたどら

    こたどら

    分かりやすく教えてくださりありがとうございます!!
    時期なども分からなかったので助かります😊
    手書きの用紙もあるということで安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
つぐみ

パソコンなら1月頃から入力できます。手書き書類もその頃には税務署に置いてあったと思います。私はあまり混まない2月の初めに書類まとめて税務署に行ってます。
交通費も控除対象なので交通費も計算しておいたらいいと思います。あと、わが家は夫の源泉徴収がネット閲覧の会社なので総務課に連絡して原本郵送してもらったりなので、その辺も確認した方が慌てずに済むと思います。

  • こたどら

    こたどら

    丁寧に教えてくださりありがとうございます!
    手書きの書類も税務署にあるんですね!!
    年明けの2月でも間に合うんですね、勉強になります!
    交通費まで対象になるのには驚きでした!
    主人の源泉徴収票も必要になるんですね!確認してみます!
    本当にありがとうございます😊

    • 10月25日
こたどら

本当にみなさん、丁寧に教えてくださりありがとうございます!!!
医療費控除、やってみたいと思います!ありがとうございます😊