
11ヶ月の息子がおり、歯が16本も生えているが、エナメル質形成不全で歯医者に行った。歯磨きは大切だが、歯が早く生えていることに驚き、お出かけ時の歯磨きについて相談した。
11ヶ月の息子がおります。
息子は3ヶ月で歯が生え始め、もうすでに奥歯4本も生えそろっており、犬歯も生えてきて合計16本も歯が生えています。
虫歯が心配で朝昼晩の食後と寝る前の歯磨きを徹底していたのですが、先日前歯が白くなってることに気づき初めての歯医者に連れて行きました。
虫歯ではなく、エナメル質形成不全といわれ、虫歯になりやすいので歯磨き頑張りましょうといわれたのですが、エナメル質形成不全とはよくあることなのでしょうか
先生もここまで歯が生えてる赤ちゃんは非常に珍しいと驚いていました。
2歳半から3歳くらいの生え方だといわれて私も驚きました。
1歳で虫歯になることはまずないといわれたのですが、これだけ生えてると心配で、食後の歯磨きは徹底していますが、お出かけした時の昼ごはん後などは歯磨きはしていませんでした。
出先でのことを先生に聞いてみたのですが、そんなに神経質にならなくて大丈夫だといわれ、砂糖やジュースをあげないようにとのことでした。
みなさん、お出かけ時の歯磨きはどうされてますか?
- あや(8歳)
コメント

manami.*
お口の中に糖分が常にある状態でなければ医師の言うようにそう心配されなくて大丈夫だと思います。
外出時の歯磨きですが、歯ブラシが持ち歩けないのであれば、歯磨きシートや濡れたガーゼで拭いてあげたり、食後にお茶を飲ませたりするだけでも違いますよ( ᵕᴗᵕ )*・☪︎·̩͙
エナメル質形成不全についてですが、こればかりはなる子ならない子結構様々なので…。
あや
ご飯の時間は避けて出掛けるようにしてるのですが、それでも予定が狂ったり、ぐずった時におせんべいなどあげてしまっていたので、ガーゼ磨きやってみます!虫歯になりやすいと言われるとなんだか心配になってしまいますが、あまり神経質にならない程度にケアしてあげたいと思います。