
コメント

煌mama٭¨̮
6:30起床
7:00ご飯
9:30おやつ
10:00-10:20午前睡
11:15お昼
12:30-15:00お昼寝
15:20おやつ
18:00ご飯
19:00お風呂
20:20就寝
起きる時間寝る時間が毎日決まっていてズレがあまりない子でした♡

ねこっぴー
保育園に通っているので、参考になるかどうか、、、、、
6:30起床
7:00朝ごはん
8:30登園
9:00ミルク、牛乳
11:00お昼ごはん
11:40〜14:30お昼寝
15:00おやつ
16:00帰宅
18:00夕ごはん
18:30お風呂
19:10就寝
です!
保育園がお休みの時は午前寝したりしてます😃
-
とく
コメントありがとうございます!
保育園通ってらっしゃるんですね!!
やはりみなさん朝はその位なんですね!
うち娘は遅い時は8時頃まで寝てて>_<
その後も2時間くらいですぐお昼寝になっちゃって(꒪⌓꒪)- 8月18日

カンガルーまま☆
一歳になったばかりの娘がいます。
7時過ぎ起床
8時ご飯
10時半昼寝
12時ご飯
2時昼寝
3時半おやつ
5時半お風呂
6時半ご飯
8時寝かしつけ
お昼寝は午後だけの日も増えてきましたが、ご飯の時間や、お風呂の時間も、あまりずれすぎないように気を付けてます。
寝かしつけ前に、歯磨き、10才のお兄ちゃんとくまのぬいぐるみにおやすみのバイバイをさせてから、暗い寝室へ連れていき、ゆりかごの歌を一番だけ歌います。
その後は沿い乳です。
一応、私なりの入眠儀式を作りました(*^^*)
-
とく
コメントありがとうございます!
私も寝かしつけ沿い乳です!
おっぱいもそろそろ辞めようと思ってるんですが、おっぱいへの執着がすごくて😣
歯も上が4本目生えてきて、普通に吸ってるだけでも歯が当たって痛くて>_<
入眠儀式、私も作って少しずつ生活リズム整えたいと思います!- 8月18日
とく
コメントありがとうございます!
詳しく書いていただきとても参考になりました!!
やはり8時頃には寝るようにしてらっしゃるんですね!!
とりあえず徐々にリズムをつけようと思って今日は8時半頃に寝かして今もしっかり寝てます😂