※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーたん☆
ココロ・悩み

旦那の実家で手足口病になった姪っ子のことで不安。旦那に相談して、年末年始の集まりや我が子との接触を考えるべきか悩んでいる。要相談。

いつもお世話になってます☆

今日旦那の実家でTVを見ていた時に手足口病の事が放送されていました。

義母がTVをみながら、『そう言えば◯◯ちゃん(旦那の姪っ子)先月手足口病になってん!
治りかけで遊びに来たわ!お母さんはうつらなかったわ!』といきなり話をしだしました!

先月一度会ったので、私と旦那は思わず『えっ?』と大声を上げてしまいました。『大丈夫!あんたら会った時と違うよ』と言ってきたんですが・・・旦那の姪っ子ちゃんのお母さんはナースなんです(^^;;
普通完治してから遊びに行きませんか?
この正月も、旦那の実家で姪っ子ちゃんが高熱を出し・・インフルと判明。
だけどそのまま居座り、そのまま自分の実家の方へ帰省・・・。
普通自分家に帰りませんか?
義実家から姪っ子ちゃん達の家は車で下道で30分程度。

このような事から、今からもう年末年始に義実家で皆で集まるのが嫌だったり、姪っ子ちゃん達に我が子を披露した時に病気をうつされないか不安だったりします(>人<;)

後から生まれてきた定めと思うべきなのか、正直にもう少し落ち着いてから・・と旦那に言ってもらうべきなのか悩んでます(>人<;)
旦那側の親族なので、言い方一つで旦那も良く思わないという事もありえるし・・・
先輩方の意見が聞きたいです!

よろしくお願いします

コメント

妃★

手足口病は完治するのに1ヶ月以上かかります。
保育園では手足口病にかかったら病院で登園許可証を書いてもらわなければ登園できません。
しかし、熱がなければ手足口病にかかった翌日に許可が出ることがほとんどです。他にうつる可能性は大いにありますが、
そういうものです。

  • 妃★

    妃★

    ちなみにインフルエンザは完治するまでに1週間はかかりそこから2日くらい保育園は登園禁止になります。
    インフルエンザは死を呼ぶ病ですが、手足口病は最悪でも口内炎でミルクを飲まずに脱水症状程度なので最悪でも点滴で回避できます。(口内炎で脱水症状にまでなる新生児もまずいません)

    • 8月18日
  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    詳しくありがとうございます☆
    熱がなかったら登園してもいいんですね〜
    正直ちょっとビックリしました。
    うつる可能性があるなら、そんな状態で義実家に遊びに行く考えが尚更ちょっと分からなくなってきました(^^;;
    高齢の方も免疫力弱ってる事とか考えないんだな〜って💦

    • 8月19日
うなざわ

インフルのときはちょっと、、、っと思いますが、
手足口病は保育園にも行けるくらいの風邪の一種だと病院からも言われましたし、子供の機嫌が良ければ外に出かけるのも大丈夫といわれました。

だからなんとも言えないですね(;o;)

  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    手足口病って奥が深いんですね(^^;;私はまだ産んでないから気持ちが分かりにくいのですが、先生が出かけるのを🆗したら大抵の家族は外出するんですかね?(^^;;

    • 8月19日
あ ー こ

看護師さんなのに…って感じですよね!!これからもそういったことがありそうですよね、、流行りの感染症について旦那さんと調べたりして、きちんと伝えてもらった方がいいですよね!ムーたんさんが一方的に言うと旦那さんも気を悪くしてしまうかもなので、今こんなの流行ってるみたいだよーとか知識を植え付ければ伝えてもらいやすいかもですよ!

質問を読んでいて、まさしくウチも同じ様な事があって、娘が生後2週間の時ちょうどお正月で実家から歩いて5分のところに祖母の家があるのでお披露目で顔を出したのですが、従姉妹の子どもが胃腸炎にかかってたみたいなのに、普通に連れてきてて!こっちは知らないから抱っこしたいとか言われて、抱っこさせてたのに直後ゲェェェとかされて顔面蒼白でした!振り返ってみると抱っこしながら顔の前でゲホゲホされたりしてたので心配してたんですが、移らなかったので良かったですが、本当病の方は赤ちゃんに近づけないで!って感じですよね!!

  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    そうなんです!人にうつす可能性がある状態で何で義実家に連れて行くのか・・・。
    私の母もナースですが、きっと私が同じ事しようとしたら人にうつす可能性あるからやめなさい!というタイプです。
    そういうつもりなくても、自分達だけ良ければそれでいいの?って感じでみえてしまいます(>人<;)


    あーこさんも怖い思いされたんですね・・それは心配になりますよね・・
    やはり今年の正月が見送る方向でいこうかと思います(^^;;

    • 8月19日
桔梗

義理の実家に行くのが嫌になりますね。
私なら、向こうが帰らない場合はこちらが帰るますかね。
帰れという訳にもいかないですし。
ましてや向こうが気づかないのもおかしいですけどね。
妊婦さんに移すのがよくないと思ってくれたら、助かりますが、看護師なのに気づかないのも変ですね。
できれば、会うのは少し落ち着いてからの方がいいかもしれませんね。
新生児に会いたいという気持ちも分からなくはありませんが、病気は移されたくないですからね。

  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    ありがとうございます☆
    正直戸惑いますね・・。
    感染問題を考えたらあまりウロウロしてほしくないのが本音です(^^;;
    私の母もナースなんですが、考えが違いすぎて理解に苦しみます
    (^^;;

    • 8月19日
  • 桔梗

    桔梗


    そうですよね。
    でも小さいうちは何かとかかりますからね。
    看護師なら、普通の人より知識はあるはずなのに不思議ですね。
    まぁ、あまり波風立てないでいきたいですね。

    • 8月19日
  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    知識があるから軽視するのか、慎重になってくれるのか・・違ってきますよね(^^;;押し付けになってしまうけど、私の母みたいな慎重派になってほしいです(^^;;

    • 8月20日
  • 桔梗

    桔梗


    軽視はされたくないですね。
    なんでも慎重な方がいいですね。
    何があるか分かりませんからね。

    • 8月20日
きゃのんママ

先日、娘が発熱四日からの発疹で、お盆に帰省する予定の義弟夫婦と子供(1歳半過ぎ)に連絡、帰省を中止して貰いました…。
自分がそちらの立場だったら後から風邪引いてたとか聞かされるの嫌だし!

実際は中止して、といったのではなく、判断は相手方にまかせました。。
相手の考え方にもよりますし。

ナースの方は、色々知識があるだけに逆に大丈夫。ってかんがえなんですかねー?
そのくらい。みたいに考えてるんですかね?(^o^;
行くか行かないか、判断はこちらでしますので、先に教えといて!と、私ならおもってしまいます。

  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    ありがとうございます☆
    判断させてもらえるなんてありがたい対応ですね(/_;)
    それがないんですよね、いつも義母から事後で聞くような感じなんです。
    これからは子どもが生まれるから報告してくれると信じているのですが・・・。
    私の母もナースなんですが、感染を広げるような行為はしなかった人なんで逆に義姉の行為にビックリしてる感じです(^^;;

    • 8月19日
のまりんちゃん

仕事してるから余計に会える日が少なくて会いに行ってしまうのもあると思います。
インフレも判明してて行くのはちょっと‼と思いますが熱が出てそれからのちのちわかる場合、無理に高熱の子どもを連れて帰るのもかわいそうにがんじます😵

しかし、配慮して欲しいですね🎵

  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    ありがとうございます☆
    気持ちは分からなくもないですが、感染の可能性のある状態の子を連れて義両親にうつす可能性を考えないんだな〜と思ってビックリしました(^^;;大人の方が重篤になりやすいのに。
    病院は義実家と家の中間点の場所に行ってるので、そのまま何故自分家に帰ってあげなかったのか理解できないです(^^;;

    • 8月19日
ぴょんぴょん

先週手足口病発症から5日経った甥っ子が遊びに来て、娘にうつりました(*_*)
でも熱は2日ほどしか出ず、発疹も治まってきてたので、甥っ子自身は元気いっぱいでした。
「うつすなら来るなよ!」と思いましたが、まぁ確かに絶好調の4歳児を家に閉じ込めとくのは無理かもな…とも思いました。。。
ちなみに、医師からは「5日経てば大丈夫」というようなことを言われたそうです。

娘も今回病院にかかりましたが、「熱がなければ保育園や学校は可」と書かれた紙を貰いましたし、先生からは「感染するから気をつけて」などは言われず、「手足口病は軽い風邪」と言われました。
だから仕方ないのかなぁという気もします。

私はうつしたら悪いと思って、さすがに支援センターなどは自粛してますが。。。

  • ムーたん☆

    ムーたん☆

    ありがとうございます☆
    うつっても軽度ならここまで執着しないんですが、早産する可能性があると母から聞いたので余計にえっ?って思ってしまったし、子どもが生まれてから病気にかかっておきながら伏せられていたらどうしよう・・とか、思ってしまいます(^^;;
    向こうも自分の子ども一番なのは分かるけど、私も自分の子どもが一番なので(^^;;
    病気問題って難しいですね・・・

    • 8月20日