※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

21日から鼻水が止まらず、吸引しても効果がない症状。初めての状況で、鼻水が止まる時期が気になる。喉の奥に痰が溜まり、苦しくて眠れない。風邪と診断され、薬も終了。

21日から鼻水が止まりません。
鼻水を吸引しても垂れてきます(>_<)

吸引器使うと泣くので吸引する意味がないような💦

初めての症状なので分からないのですが
いつか鼻水止まるのでしょうか?

喉の奥に溜まって咳が出て
寝てる時は苦しそうです😢

ちなみに21日に病院に行き、風邪と診断。
痰を切る&鼻水が出やすくなる薬は昨日で無くなりました。

コメント

もん

また病院に行く必要はないでしょうか?

sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)

鼻水はまだ水っぽいですか?黄色っぽくなってきてたら治り始めてますよ♪食欲があって元気があれば、まだ様子見で大丈夫だと思いますよ♪

  • もん

    もん


    水っぽいですが
    ティッシュで引っ張ったら
    中から黄色っぽいのが出てきます(>_<)

    治り始めると黄色っぽくなるんですね‼️
    知りませんでした💦

    治るまで外出は辞めた方がいいですよね?
    スーパーなど。

    食欲もあり元気なので
    様子を見ようと思います(>_<)

    • 10月25日
  • sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)

    sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)

    うちもよく鼻水垂らしますが、熱もなく、元気で食欲があれば普段と変わらない生活送ってます☆外出するときはティッシュだとゴミがたくさん出るので、ハンカチタオルなどで拭いてます♪

    • 10月25日
sw

鼻水ほんと長引きますよね💦
うちも2週間以上続いて、やっと治りました😥
薬は4日分しかでなかったんですか?
私ならあんまり薬飲ませたくないので、病院行かずにもう少し様子見ます💦

  • もん

    もん


    やはり鼻水は長引くんですね💦
    初めて鼻風邪を引いたので
    どのくらいで治るのか分からなかったです(>_<)

    薬は3日分貰いました!
    初日は熱が出ていたのですが今は鼻水と
    鼻水による咳が出ていて早く良くなって欲しいです(>_<)

    確かに薬は飲ませたくないですよね💦
    もう少し様子見ます‼️

    • 10月25日
ちゃろ

日曜日に耳鼻科行ったけど症状の改善があまりみられなかったので、今日別の耳鼻科に行きました‼
吸ってもまだ出てくるってことは奥の方にたまってるから吸引に来て下さいって言われました。
中耳炎になる事もあるし、自分でやる吸引には限度があるそーです。
私ならもう一度耳鼻科に行くか、病院変えます‼

  • もん

    もん


    初日は熱があったので
    かかりつけの小児科に行きました!
    吸引はしていません💦
    その際は耳も見て貰い異常なしでした。

    なので自宅で電動の吸引器でやっています。
    耳鼻科は行っていないので
    もう少し様子を見て治らないようなら
    一度耳鼻科に行ってみようと思います。

    • 10月25日
○pangram○

鼻水吸う方が良いですよー(*´꒳`*)
うちの子も未だにギャン泣きしますが、奥の方の粘り気のある鼻水吸えるので、泣いて出てくる鼻水はサラッとしてます!
粘り気のある鼻水が続くと、喉に流れて咳出たり、副鼻腔炎や中耳炎にもなるので!

寝てる時まだ苦しいなら耳鼻科に行くのが良いと思います(*´꒳`*)

うちも、先週耳鼻科行って、よくならず…と言うか悪化して、また今日耳鼻科行ってきました!
耳鼻科の強力な鼻水吸引で、大量に取ってもらいましたー😅

  • もん

    もん


    電動の吸引器を昨日から使用しているのですが
    うちもギャン泣きです💦

    確かに吸引すると奥の粘り気のある黄色いのが出て
    泣いたり何もしない時には透明なさらっとしたものが垂れてきます(>_<)

    昼寝や夜寝てる時は痰が絡んで
    鼻水も詰まって鼻で息が出来ず咳き込んで可哀想です(>_<)
    ひとまず金曜日に耳鼻科の予約をしたので
    行って吸引して貰いたいと思います‼️
    ギャン泣きするんだろうな、と思うと可哀想ですが😅

    • 10月25日