![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
世田谷区民ではありませんが💧世田谷区内でも、かなり場所によるかと思います。成城のようなお金持ちエリアもあれば、わりと下町っぽいエリアもあります。
![ゴルゴ33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴ33
わたしは逆に東京から主人と結婚するために大阪に越してきました🙂
大阪は縁もゆかりもなかったので心配してましたが、住んでみたらすごく暮らしやすくて気に入りました✨なので、住んでみたらきっといいところが見つかると思いますよ!🤣
雰囲気は世田谷のどの辺りかによりますねー、私は世田谷寄りの渋谷区・中野区あたりに住んでいましたが、商店街があったりして下町っぽくて、とても暮らしやすかったです!子供も多い地域でしたよ!
-
あや
住めば都ですね⭐️
大阪いいところですよ🙌笑
でも、東京から大阪となると最初は不安ですねー!
大阪いいところですが、なんか独特とゆーか。笑
生まれも育ちも大阪ですが😂
旦那の実家が中野で、確かに住みやすそうな親近感があるようなそんな感じしました!
ちなみに千歳船橋とゆうところに住むみたいです!- 10月25日
-
ゴルゴ33
小田急沿線に住んでたこともあるので千歳船橋は馴染み深いです🙂
駅前は少し道路が狭いですが、商店街があったりファミレスがあったりしてファミリー層が多いイメージです!
隣の経堂っていうところに友人が住んでいたのですが、大きいショッピングセンターができたりしてたので暮らしやすそうですよー✨- 10月25日
-
あや
商店街に、ファミレス!ファミリー層が多いってよかったです😆
全然わからないので、世田谷区って聞いただけで、高級なイメージがあり、絶対馴染めない…と思ってました!
スーパーも高かったらどうしよう。とか。笑
お話聞けて安心しました⭐️- 10月25日
-
ゴルゴ33
ただ、千歳船橋は各駅停車しか止まらないので新宿などの都心に出るのに時間がかかるイメージはありますね😅
私は川崎市にある小田急線の向ヶ丘遊園というところに住んでいたことがあるのですが、なんと下手すると都内の千歳船橋よりも早く新宿に着けてしまいます💦- 10月25日
-
あや
そうなんですかー!
右も左もわからないので、都心で遊ぶのも時間かかりそう…笑
各駅しか止まらないって不便☹️
川崎市に大阪から嫁いだ友達がそこに住んでるんです!そういえばそんなこと言ってました!- 10月25日
![s2.s2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s2.s2
世田谷の千歳船橋に住んでます!
世田谷区が住みやすいかっていうと世田谷区のくくりにすると広いのでその地域によると思います!
-
あや
千歳船橋ですか!
千歳船橋にすむ予定なんです!
どうですか??住みやすいですか??- 10月25日
-
s2.s2
私が住んでるところは近くにスーパーやコンビニ、ガソリンスタンド、警察、バス停、ドラッグストア、病院、小児科、公園など全部徒歩圏内で済むので私は住みやすいです!
駅まではバスですがバスもかなりの本数走ってるので特に困ることはありません。住みやすいかどうかは住む場所と活動範囲が人によると思いますので一概には言えないと思いますが、、具体的に住みやすさに対して一番なにが重要かが分かればお答えできる範囲でお答えします!- 10月25日
-
あや
確かに、すみません。質問が大雑把でした😓
徒歩圏内でそれができるのはとても魅力的ですね!
ほんと、勝手なイメージで、世田谷区って聞いただけで、高級なイメージがあり、スーパーの値段が高いとか、人がお金持ちの人が多くて馴染めないとかないですか??
あと、車がないんですが、車なくても大丈夫ですか??それもどこに住むかによりますかね??
バスですか!確かにバスいいですね😃- 10月25日
-
s2.s2
世田谷区は高級住宅街ってイメージにされてますよね!でも全体的にではなく一部の地域だと思いますw
確かにスーパーは選ばないと野菜の値段なども全然違います!私も最初は高くてびっくりしました!
お金持ちが多くて馴染めないというのはママ友とかになった場合ということでしょうか?特に日常生活でお金持ちが多くて馴染めないなと感じたことはないですね〜🤔子供を遊ばせる場所に行ったとしても全身ブランド物で固めてるママとかはほとんどみたことはないですよ!
うちは車ありますが買い物はほとんど徒歩や自転車バスで済んでしまいますが大量買いするときなど子供に荷物にで大変な時は車で買いに出かけます。無くても大丈夫だとは思いますがうちは週末は家族でよく出かけるので車は必需品です。必要性は家族の交通手段によると思いますので参考程度までに。- 10月25日
-
あや
一部なんですねー!主人が東京の人なんですが、あんまり知らないみたいなんです。笑
普段の買い物が高いとかだいぶダメージがあるので嫌だなと。やっぱり選ばないとダメですね!
とゆうことはちゃんと安いスーパーもあるって事ですか??
そうです!お金持ちが多くてもし友達になっても話が合わないとか、馴染めないとないかな〜と不安です🙄
大丈夫そうで安心しました😄
うちも家族でよく出かけたり旅行が好きで、大阪にいるときは実家の車を借りてたんですが、東京に行くと無くなるので買おうか迷ってます。でも東京の人に車はいらないよって言われます。
やはりお出かけするとなると車欲しいですね🚘そこはやはり住んでみてどうするかですね😃- 10月25日
![s2.s2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s2.s2
安いスーパー、、激安スーパーとか私が知ってる限りではある訳ではありませんが一般的な広告のチラシも出てるような特売しているスーパーは普通にありますよ。
お金持ちばかりが集まって住んでいる訳ではないので大丈夫だと思います。そういう方たちはそういう方でまたグループできてると思うのでw
実際住んでみてから決めたほうがいいと思います。知人は必要なときだけレンタカーで出かけるって言ってました。うちも多くて週2とかしか乗らないので無ければないでどうにかなるよねーってかんじですw
-
あや
普通にあってよかったです😃
普通でいいです。贅沢いいませんw
そうですね!住んでみて必要と感じるなら車買います🚘
すごく安心しましたー!これで東京ライフへ踏み出せます…笑
ありがとうございます😊- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
千歳船橋と、お隣の経堂に合わせて17年住んでいました😊
結婚して、同じ世田谷区内で引っ越ししてしまったのですが、また住みたいなあと思う街です😍
私も子供の頃に神戸から引っ越してきて色々心配でしたが、とっても住みやすくて子育てにはいいと思います!
千歳船橋は駅のどちら側に住まれるかで雰囲気も違うのですが、色々オススメの場所もたくさんあるのでお友達になりたいくらいです笑
もしも気がかりなことがまだあれば、何でも聞いて下さい☺️
-
あや
おー!ベテランですね♩笑
また住みたいとゆう町!!!その言葉で住むのが楽しみになりました🙌
千歳船橋の駅から徒歩20分くらいのところらしいですが、いかんせんイマイチ土地勘がないもので…🙇♀️
おすすめの場所とかめちゃくちゃ知りたいです!!!連れて行ってくださいーーー笑
1番の心配はスーパー高いのかなぁとか、お金持ちの人ばかりで馴染めないかなぁとか、なんか聞き出したらキリ無いです…笑- 10月26日
-
退会ユーザー
スーパー大事ですよね‼︎
ザーッとですけど、私の感想だけ…。
行ってから『違うだろー‼︎ハゲー‼︎』って思ったらゴメンナサイ🤣
【オオゼキ】
・駅前にある
・安くて物もいい
・ポイント還元率高い、キャッシュバック
・広々とした店舗ではないのでベビーカーは✖️
・導線が微妙
・安さ重視だと隣の経堂のオオゼキの方が安いのですが、物は千歳船橋の方がいいので、まとめ買いして買い置きするなら千歳船橋店がオススメです。
【Odakxu OX】
・駅前
・小田急沿線にたくさんあるスーパーで全体的には高め
・調味料とかこだわりたい時に
・魚はオススメ
・OXの中では千歳船橋の品揃えは微妙。野菜・果物は値段の割に、ん??って物もある。
空いているのでベビーカーでも◎
・OXに行くなら、断然、経堂の方が👍
・量り売りのお肉とか鮮魚買うなら経堂のOX
【f&f】
・駅前
・自然食品の店
・オーガニックとかにこだわりがある人なら◎
【サミット(環八店舗)】
・広々と見やすいのでベビーカー◎
・大きな駐車場あり
・無印とドラッグストアもくっついています
・魚は微妙
・千歳台店もあるんですが、こちらには行ったことないです💦
・サミット自体は世田谷にたくさんあって安い方
・品物は全体的に普通
【ライフ】←千歳船橋にはないので経堂店
・食料品以外に生活雑貨もまとめ買いしたい時
・大きな駐車場あり
【OKストア】←用賀店
(もし車検討されるようであれば)
・安い!物も悪くない、全体的に品揃え豊富- 10月27日
-
あや
めちゃくちゃ細かく丁寧に有難うございます🙇♀️😭
すごくすごす助かります
お忙しい中すみません😭
これを保存していざ出陣しますっ!!!!!
調子に乗ってまだ聞いていいですか?笑
おすすめのご飯屋さんとかカフェとかありますか?🍰
mariiさんもお子さん5ヶ月なんですね💕と思ったら6ヶ月になってるから少しお兄ちゃんなんですね😊- 10月27日
-
退会ユーザー
すっかり遅くなってしまいました!
スミマセン!
私もお子さんの月齢同じだ〜❤️と思っていたら、6ヶ月になりました😊
動き回るので追いかけるのに必死です💦
千歳船橋は駅前がこじんまりしていて、超オススメ!みたいなお店は少ないので、経堂も含めて…。
【千歳船橋 】
・ヨウケル舎(カフェ・ケーキテイクアウト可)
・居桂詩(カフェ)
・堀口珈琲(有名らしいコーヒー屋さん・テイクアウト可)
【経堂】
*カフェ*
・クルミ堂
・OSSE
・スローハンズ
・ホットケーキ つるばみ舎
・ICHIMAN(フルーツパフェ)
*パン屋さん*
・onka
・ハチイチベーカリー
*その他*
・パクチーハウス(パクチー専門店)
・ソンタナ(タイ料理)
・ガラムマサラ(カレー)
全体的に小さなお店が多いです。
カフェは、ほっこり感が強めなお店が多いかなあ…笑- 10月29日
-
あや
いえいえ、ご丁寧にありがとうございます😊
6ヶ月になると動き回るんですねー!うちはまだ移動そこまでしないのでこれから大変ですね🤣
おすすめありがとうございます!!
全部行きたいです!!!
旦那がパクチー好きだし、私もカレー、タイ料理大好きで、すごく嬉しいです💕
小さなお店、ほっこりした方が嬉しいです😊
だんだん東京ライフが楽しみになってきました🙌- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しでも楽しみができてよかったですー☺️
色々お散歩してみてください🤗
あや
成城はすごそうですね!
すごくお金持ちのイメージが!
ちなみに千歳船橋なんですが、どうなんでしょうか??
ねこ
千歳船橋なら、商店街もあるし、駅前も賑わっているので住みやすいと思います!交通の便も良いですし😊
あや
すっごく安心しました!!!
ありがとうございます😭