※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

世田谷区と杉並区、どっちが保育園入れやすいですかね、?

世田谷区と杉並区、どっちが保育園入れやすいですかね、?

コメント

あじさい💠

杉並の方が入りやすいイメージですが、自治体のホームページに待機児童数出てると思うので、住みたい街で検索してみてもいいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    やはり世田谷は激戦なんですね💦
    世田谷住みで保育園全滅だったので杉並も検討してみます✨️

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

杉並区は地区によっては年度途中でも空きありますよ(^^)
ただ、荻窪とかは空きがあまりないかもです💦

  • ママリ

    ママリ

    明大前駅で物件探していたので杉並か世田谷で迷ってて、、、
    世田谷はめちゃくちゃ激戦だったので杉並検討してみます✨️✨️
    ご回答ありがとうございます✨️

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!兄弟児がいると第二子は基本的に兄弟と同じ園に入園できる制度もあるので1歳児クラスは場合によっては激戦になるかもです、でも周りで入れなかった...って聞く人はいなかったです!
    明大前駅の割と近くに杉並区の子育てプラザ和泉があるのでそこで近場の保育園の話聞いたりもできると思います(^^)

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    今世田谷住みで認可はもちろん認可外も全滅だったので杉並の方で前向きに検討してみます!!!
    めちゃくちゃ有益情報教えてくださってありがとうございます😍✨️

    • 8月8日