
夜の寝るときの室温や服装で悩んでいます。23度が暑くて汗をかくし、つけないと息ができない状況です。みなさんはどのように対策されていますか?
こんにちは。
一カ月と半月の娘を持つ新米ママです。どうしても、夜の寝るときの室温や服装がわかりません。朝方になると娘は鼻づまりになりねれません。室温をファンヒーターで23度にたもとうとすると、暑くなりすぎて汗をかいてしまいます。つけないと、息ができなくて30分でおきてしまいます。みなさん、どのように対策されていますか?娘とはダブルの布団で一緒にねています。短肌着、長肌着、ロンパースに薄い毛布に包めて、布団にねてます。
もーかわいそうで泣きそうです…>_<…
- 女の子のママ

kapybara
私も1ヶ月ちょっとの娘がいます。
服装や室温悩みますよね(´・ω・`)
うちはヒーターを点けて2時間後に切れる様に、
起きる2時間前に点く様に設定してます。
後、乾燥しない様に加湿器も点けてます。
服装は短肌着+長肌着+ロンパースを着せて私の布団で一緒に寝ています。
娘も時々鼻づまりします。
お風呂上がりに取れそうでれば、綿棒で鼻くそを取ってますよ〜( •ᴗ•)

M♡R
パネルヒーター使ってますけど、ファンヒーターよりはいいですよ(*゚▽゚*)
暑くなりすぎないし、寒くもないのでいいと思いますよ(๑^^๑)
乾燥しないように、濡れたタオルを干して寝ていますよ( ´﹀` )

女の子のママ
ぴよぴよ☆さん♡
コメントありがとうございます。スリーパー着せるばあいは、布団はどのくらいかけたほうがいいのでしょうか?ファンヒーターは2時間くらいで換気機能で消えてしまうのです…>_<…
授乳でおきた時につけたり、汗かいてるからと消したりしていますが、ちょうどいいのがみつかりません…>_<…コメントいただけただけで心に余裕がもてました。
ありがとうございます♡

女の子のママ
kapybaraさん♡
コメントありがとうございます♡同じ年の娘さんをお持ちでなんだか心強いです♡
朝方、予約してみようかと思います。ありがとうございます♡

女の子のママ
M♡Rさん♡
コメントありがとうございます♡パネルヒーターですか!ちょっと調べてみます♡ありがとうございます♡

女の子のママ
おなかや背中は汗ばむ時もありますし、ほとんどあったかいです。顔が冷たくて、、大人ですが…>_<…
リビングのエアコンの部屋にいるほうがよく寝て、鼻づまりもなくて、、。今日からリビングで寝ようかな、、といま、思いました。
色々、すみません。ありがとうございます♡
コメント