
コメント

ひなころ
去年のことになりますが。。
息子が3月生まれで\(^^)/
育休は4月中旬まで伸ばしてもらいました。4月いっぱい慣らしをして、4月末に復帰予定にしました。
実際は、家計がきつくなったのもあり、育休短縮して2月復帰しましたが。。
ひなころ
去年のことになりますが。。
息子が3月生まれで\(^^)/
育休は4月中旬まで伸ばしてもらいました。4月いっぱい慣らしをして、4月末に復帰予定にしました。
実際は、家計がきつくなったのもあり、育休短縮して2月復帰しましたが。。
「保育」に関する質問
6ヶ月の息子がいます🦖 3歳まで自宅保育の予定なのですが、同い年の子と関わりがないままだと発達的にまずいですよね?🥲 3歳まで自宅保育していた方、入園まではどのように過ごしていましたか? 支援センターなどに行っ…
来月2歳児クラスに入園します。 服はトップス、ズボン等どれくらいあれば足りるでしょうか?💦 今まで自宅保育だったので、服は必要最低限しか持っておらず… 色々と買い足しているのですが、逆に買いすぎていないか心配に…
土曜保育について 土曜日私も夫も仕事のため、明日預ける予定でしたが、今日の午後下痢便(見た感じ軟便)があり、頻回で水っぽくないため明日も預ける予定でしたが、有休をいただきました。 明日リフレッシュ目的に使うか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
働くママ
ありがとうございます✨
あの、就労証明書についてなんですが
育休期間の所
29年4月30日から30年3月3日までになってるんですが、、、
延長してもらった日付を書いてもらった方がいいのでしょうか?😓
ひなころ
延長してもらった日付を書いた記憶があります💦期間が短いですが育休ない期間が出てくるので。。
ただ、自治体によるかも知れないので、確認されると確実だと思います(>_<)
4月までの育休分を仕事をしていないと捉えられるかどうか、、どうかなと思うので😅