※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
capriccio
子育て・グッズ

娘の鼻が詰まっている感じがしています。口で使う鼻吸いのチューブや電動式を検討中です。使われたことがある方、感想を教えてください。

最近、娘の鼻が詰まってるような
ズコズコとなります。

これと言って苦しそうだったり
そのせいで母乳を飲みづらそうとか
寝づらそうってのはないです。

でも、詰まってる感じはします💦

そこで、口でする鼻吸いのチューブや
電動式のものを購入検討してますが…
使われてる方いますか😫??

居たら使い心地、子どもの様子を
教えていただきたいです!

コメント

わちゃ

綿棒で鼻くそとってから、口でするチューブで吸ってますがギャン泣きです。
しかもお手入れセットに入ってる小さい青い鼻吸いだから結構がんばって吸わないと取れません。

ぶる

口でする鼻吸いのしてますよ〜!
お風呂上がりが湿って
取りやすくなるのでそのタイミングが
1番良いです😊✨

ママ

どちらも持っています。
結論でいうと、どちらも後悔してます(´・ω・`)
鼻水トッテは泣いて暴れる子相手にやってられない、苦しい、あんまりとれなかったです。
電動のコンパクトなものは、うまくとれなかったです。
これは、よく取れるというママさんもいるみたいですが、私は合わなかったです。

病院にあるような、ちゃんとした機械が一万ちょっとで買えるので、早い段階からそれを買えばよかったなと後悔してます。
鼻水なんてしょっちゅうで、鼻水とってもらうだけのために小児科行くこともあるくらいなので...

ちゃい♡

うちは口で吸う、
ママ鼻水トッテとかいうやつを
使ってますが小さい時は大泣きで大暴れで大変でした🤦🏼‍♀️電動も考えましたが音で怖がりそうなのでやめました😢
寝っころがらせて上から抑えて吸ってました😣😣
可哀想ですが吸わない方が苦しい!って心を鬼にして吸ってます😣😣今は大きくなったので抑えるのもある程度、力いれて抑えられるようになってすこし楽になりました😣

きりこ

私は「ママ鼻水トッテ」を使ってます(^-^)
大きい固まりでも、鼻の入口まで来てくれるから、その後綿棒で取ってあげてます。
最初は嫌がるかもですけど、取れると鼻が通ってすっきりですょ♪