
2歳半のお子様が夜泣きで1時間以上泣き続けている隣のお子様について相談です。夜中の泣き声が気になり、自分の子供と比較して不思議に感じています。
夜泣きについて。
夜泣きで1時間以上泣き続けているお子様はいますか?
お隣さんのお子様なんですが、2歳半で夜泣きが激しいんです。。泣き方も叫ぶように泣き、1時間以上です。
親御さんも話しかけたりはしているようなんですが、抱っこしたりはしていないようです。
アパートでちょうど寝室(和室)がとなりにくるようになっていて、はっきり話し声が聞こえたりはしませんが、子供の泣き声は筒抜けです(^_^;)
お隣さんは外で会った時に『うちの子がうるさくてすみません』といつも丁寧に言われて感じの良い方です。
うちの子もよく泣きますが、泣けば抱っこしたり機嫌をとったりしたらそんなに長くは泣かないので、1時間以上も泣くことが不思議です。夜泣きで大変な子はこのように長く泣くものなのでしょうか?
ちょうどうとうとした夜中の0時、3時、朝の5時半、、日によって泣く時間も違うので、私も寝不足が続いています。
- meg
コメント

むっちゃん
9ヶ月の娘ですが、抱っこしてもここ最近は1時間ぐらい泣いています😭

退会ユーザー
もしかしたらお隣さん2人目妊娠中とか?
1時間以上泣くことはなかったですが、うちの上の子は下の子出産前後は夜泣きがよくありました(>_<)
-
meg
そうなんですね、そういう環境の変化も関係あるのかもしれないですね☆お隣さんはどうなんでしょうか。ただ0歳児の頃からずっと夜泣きは激しいです(^_^;)
- 10月24日

しも
友達の子が今一歳9ヶ月くらいですが夜泣きすると2時間とか平気で泣くっていってました!
うちの子が夜泣きをあまりしないのでそれを聞いてビックリしました!
meg
それはお疲れ様です、抱っこでも泣き止まない時は本当にしんどいでしょうね(;_;)