
コメント

ぷにぷにぷにお
私も伸びおりなんて都市伝説かと思うくらい出ませんでした😂
こればっかりは人によると思いますが、織物な粘液が多いほうが妊娠はしやすいみたいですね💦💦
ぷにぷにぷにお
私も伸びおりなんて都市伝説かと思うくらい出ませんでした😂
こればっかりは人によると思いますが、織物な粘液が多いほうが妊娠はしやすいみたいですね💦💦
「排卵」に関する質問
旦那とレス気味です。 妊活の為に、排卵期限定で久しぶりに復活しましたが その行為自体がいいかと言われると良くはなく、多分旦那も同じ事を思ってるのか遅漏気味で途中萎えてしまったりスムーズにいかなくお互いに疲れ…
生理予定が9/15(ルナルナによると)なのですが まだ生理が来ず9/18に検査薬すると真っ白でした😮💨 でもまだ来てないので排卵遅れててワンチャン〜みたいな ことを考えてしまいます👶🏻 9/8.9に茶織が出て生理くるかなー?…
最終生理が8月23〜29日 行為は9月7日のみ 卵白様おりものが9月6.7日あたりだったので、その辺が排卵だと思われます。 ルナルナの生理予測は今日です。 3日前に検査薬陰性でした。 リセットの可能性が高いですよね。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出ない方も妊娠していて安心しました!ありがとうございます!
けど、粘液がある方がいいんですね(・ัω・ั)
ぷにぷにぷにお
私は仲良し中もあまり濡れないタイプ(生々しくてごめんなさい!)なので妊娠して初めておりものってこれか!とわかりました😂💦
粘液がある方が精子などが子宮に届く助けになるみたいです💡
私はたまたまか黄体ホルモンが少なかったので気になるようなら1度調べてもらってもいいと思いますよ😆💕
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほどφ(..)ありがとうございます!次婦人科に行ったら先生に相談してみますっ!